注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

「バイキンあつかい」なんて、一体誰が思いついたんだろう。⬇︎

回答4 + お礼0 HIT数 197 あ+ あ-

学生さん
19/11/05 23:33(更新日時)

「バイキンあつかい」なんて、一体誰が思いついたんだろう。⬇︎

タグ

No.2946042 19/11/05 14:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/05 14:27
匿名さん1 

士・農工商・穢多非人があったので、ずっと昔々からでしょう。

No.2 19/11/05 14:46
匿名さん2 ( ♀ )

どうしたの?バイキン扱いされたの?

私は40代のオバハンですが、小学校の頃からバイキン扱いのいじめがありましたよ。いじめというものが社会に認知され始めたのは私のこの頃より昔、1980頃からと言われています。

残念ながら私が子供の頃は共働きの家庭やシングルマザーは少なく、シングルマザーが働きに出ている家庭の子の一部はネグレクトでお風呂もろくに入っておらず体臭やフケ・シラミの付着などがあり、実際不潔であった子が物理的理由を持ってバイキン扱いを受けていたというのが背景にあります。

それでもいじめは許されないことですが、現代はなおさらそのような物理的理由を持ってバイキン扱いを受けることは少ないのではないでしょうか。不潔にしていなくてもバイキン扱いのいじめがあるということですよね?許されないことです。皆人間。バイキンなどと呼ばれていいはずがありません。可能なら戦うべし。

No.3 19/11/05 15:02
通行人3 

私も子供も菌扱いをされたので菌について勉強しました。

かなり詳しくなったので次、菌扱いされたら家に呼んで来いと子供に言ってます。

菌について一緒にお勉強をしようと思います。

No.4 19/11/05 23:33
学生さん4 

学者の言う事を都合の悪い様に考えた人が使ってるんだと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧