注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

転職を考えてるのですが、、通勤時間が車で約1時間(状況によりますが)六時半出勤な…

回答5 + お礼5 HIT数 371 あ+ あ-

匿名さん
19/12/07 00:37(更新日時)

転職を考えてるのですが、、通勤時間が車で約1時間(状況によりますが)六時半出勤なので、5時ぐらいに出ないと間に合いません。8時間業務ですが、休憩時間が2時間あり、17時まで、残業もあると思います。給料はしっかりした会社です。給料を取るか通勤、拘束時間を取るか悩んでます。同じような経験の人がいたら、アドバイス下さい。

No.2963316 19/12/06 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/12/06 10:31
お礼

>> 1 八時間労働で休憩二時間⁉️ 法律と異なる休憩二時間に不思議さを感じました( ̄ ̄;) 一時間の通勤時間が無駄と感じるなら、会社が優… ありがとうございます。6時半~17時で拘束時間10.5で休憩2.5で8時間と言う意味です。日によって、休憩時間も一時間になり早く退社できる見たいですが。すごい過酷な仕事ではないですけど、毎日となるとツライかなと思いまして。

No.4 19/12/06 10:45
お礼

>> 2 今の時間の使い方を基に考えてみて、拘束される時間が長いと生活に支障は出ませんか? ありがとうございます。そうですね。支障は出ますね。特に帰りが遅くなると12時間以上になりますし、次の日も朝早いですから、ほとんど疲れて寝るだけですね。

No.7 19/12/06 13:06
お礼

>> 5 通勤時間は毎日の事なので、よく考えたほうが良いと思いますよ たまになら、それほど苦痛には感じなくても毎日ならね ありがとうございます。シュミレーシで2回程往復しましたが、やっぱりこれは無いなぁて思いました。これを朝5時過ぎに家を出て毎日はツラいなぁて。

No.8 19/12/06 13:26
お礼

>> 6 まあ慣れですからね 休憩時間2時間でなにか思いっきりできますよ 趣味のことをするとかSNSをするとか勉強するとかゆっくりする時間が好きな… ありがとうございます。確かに休憩時間の事は、思いました。通勤時間の事があるから、ゆっくり休めるなぁと。しかし、毎日だとツラい気がします。

No.10 19/12/07 00:37
お礼

>> 9 ありがとうございます。ですね。今より給料はいいんですが、続ける自信が今の時点で無いです。トータル的に見ると、車の維持費等で変わらない気がしまし、プライベートとのバランスも取れないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧