注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

通勤するとき、最寄り駅で70~80歳くらいで、いつも奇声を発しているおじいさんを…

回答1 + お礼1 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
19/12/07 17:41(更新日時)

通勤するとき、最寄り駅で70~80歳くらいで、いつも奇声を発しているおじいさんを見かけます。
何か知的障害がある方のようで、言葉は文法に則り話をするというより、単語を連呼する感じ。奇声を発することは本人に悪気はないと思います。

ただ、そのおじいさんはいつも外で地下鉄の入り口に座りこんでいて、私がその入り口から階段で降りていくと「あねさん、あねさん」と言いながら、ついてきます。でも、なぜか呼び掛けだけで、それ以上、話しかけてくることはなく、私を追い抜いていったりするので、私も知らんぷりしてるんですが、いつも同じ地下鉄にのります。車両は同じときも違うときもあります。

いつもこんな感じなので、若い女の子に「あの人、よっぽど特徴あるから言われるんだよ。あねさんだって。ぎゃはは」
と笑われてしまいました。

このおじいさんは、ヨボヨボで弱そうだし、普段は人に害は与えないけれど、
実は3年くらい前に、同じように奇声をあげながら自転車にのり、女性に声かけ、そして刃物をちらつかせたとして、銃刀法違反で逮捕され、ニュースにもなっています。

だから、油断はできません。

それからは悪いことはしてないみたいだし、私も軽い声かけとちょっと付いてくる以外には何もされていないけど、このおじいさんにもう会いたくないです。こういうのは、警察に相談したら応じてくれると思いますか?

ちなみに、通勤時間は、変えられません。ちょっと前後させても、おじいさんが入り口で座り込んでるので意味はありません、

No.2963915 19/12/07 15:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/12/07 17:41
お礼

>> 1 返答ありがとうございます。
小さな駅なので入り口は1つだけです。
確かに隣の駅から乗るのは、ありですね。しかし、そこからだと、もうひと駅隣にある職場との距離が地下鉄に乗るほどではなくなり、微妙なのが悩みどころです。
じゃあ、歩いてしまえ!ってね(笑)



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧