注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

離婚して3ヶ月が経ち、徐々に心も安定してきたのですが、たまにふとした瞬間に辛かっ…

回答3 + お礼0 HIT数 221 あ+ あ-

匿名さん
19/12/14 00:39(更新日時)

離婚して3ヶ月が経ち、徐々に心も安定してきたのですが、たまにふとした瞬間に辛かった日々や、言われた言葉、義理の家族の態度などを思い出して涙が出てしまいます。
仕事中とかではなく、もちろん家に帰ってからです。

元にいた職場にも戻ることができ、周りの人たちの優しさや温かさに改めて気付き、この出会いや繋がりを大事にしようと思っています。

なのに、過去を思い出してしまうのが嫌です。
寂しくて思い出すのではなく、悔しくて涙が出ます。
記憶から抹消できればいいのに…とさえ考えます。

向こうはこんな風に深く考えたり、悩んだりもしていないんだろうと思うとさらに悔しいです。

お金もないし、ストレス発散方法があまりないのも原因なのか…どうしたらこの気持ちを紛らわすことができるのでしょう。

No.2967488 19/12/13 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/14 00:03
匿名さん1 

時間が、解決します。
辛かったんですね。でも元の職場に戻れたんですね。良かったです!
時間と共に解決しますよ。
私も死んでしまいたい程辛い過去がありますが、今は思い出話になりましたし、すごく幸せに過ごしています。
前を向きましょうね。

No.2 19/12/14 00:06
経験者さん2 ( 50代 ♀ )

主さん、まだ3ヶ月^_^;大丈夫ですよ^_^;直ぐになんて気持ち切り替え出来ません!って..大事なのは焦らない!事です。私も数年経ちますが未だに腹立たしい事時折思い出します。でも以前よりは笑えるくらいになったので、気にしてません。時間が解決してくれます(^_^)楽しい事考えましょ?

No.3 19/12/14 00:39
通りすがりさん3 

私は離婚して7ヶ月です。
主さんと同じような想いで辛くなることがしばしばあります。
離婚したことは、まるっきり後悔ないのですが、仕事やお金の面が大変になりました。
その分、元旦那は楽になり自由気ままに生活してると思うと腹立たしくなったり…
その妬みの気持ちに嫌悪を感じたり…
こんな自分から早く卒業したいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧