注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

人を急かすためだけとかの無駄な声かけとかする人ってどういう心理? 例えば電…

回答2 + お礼1 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
19/12/16 13:52(更新日時)

人を急かすためだけとかの無駄な声かけとかする人ってどういう心理?

例えば電車で隣の席に一旦鞄の中身出して片付けてる最中。今から片付けるのは見たらわかるのに座ろうとした人が「すみません」って言ってくる。言っても片付けるの早くならないし言わなくても片付けるよね。黙って待ってればいいのに何のために言うの?

車がよくやるクラクション。車が後ろにいるのに気づいてない時ならわかるが、横切ったりでぶつかりそうになったときとかに後から鳴らしてどうすんの?鳴らすより止まれば?結果もうお互い通り過ぎたのに後からビー!って鳴らす心理って何?

トイレ。入ってるのはわかっててノックする人。中で遊んでるわけじゃないんだからノックしても早くならないよ。中で遊んでるわけじゃないんだからノックしなくても本人が一番早く出たいよ。ノックしたらどうなると思ってんの?

仕事。初心者とかでわざと遅くしてるわけじゃない人に早くと言われても早くなりません。焦らせたらミスして逆に無駄な時間発生するだけ。なんで自然に慣れるまで待てないの?急かして意味があるならわかるがまず何の意味もないのになんでするの?仕事というものは急かされて萎縮しながらしても効率悪いだけで意味はゼロ

ちなみにどれも自分はされたらわざと遅くしてやります。人を急かしても逆に損しかしませんよ。早くと急かしたら早くなると思ってるのかな?叩けば叩くほど走る馬じゃないんだからさ。そんなに思い通りコントロールされて欲しい?
相手が明らかに気づいてない時ならわかりますよ。しても意味ないとこでわざわざ何かする人ってほんとに不思議

No.2968556 19/12/15 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/12/15 23:27
お礼

>> 1 それは個人的には意外でしたね。急かされて早くなるくらいなら最初から早くしてると思ってました

とにかく私は余計なことしてきたら逆に「え?」と動きを止めてやります。そこでキイーっとなってまた急かしてきたらもっと止まっててやります。急かさないで黙って待ってたらとっくに動作終わってたんですよwって思いながら

急かしたら早くする人が多いのが本当だとして、自分の都合で人を急かすのはやっぱり自己中なことなので。急かしたせいでもっと損するように仕向けておきます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧