注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

やっぱり家庭環境だけでなく周りの環境によっても性格や考え方は影響されるんだなぁ……

回答3 + お礼3 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
20/01/29 18:49(更新日時)

やっぱり家庭環境だけでなく周りの環境によっても性格や考え方は影響されるんだなぁ……はぁ……小さい頃からスラム街っぽい街で異常な人たちに囲まれ育ってきたから、もっとましな環境に生まれたかったなぁ

No.2994206 20/01/27 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/01/27 21:53
お礼

>> 5 それもありますね。
どんな子と仲良くするかで、親や周りの大人に対して反面教師になるというか。

No.5 20/01/27 20:32
匿名さん5 

近所の子なら年の近い子は限られるけど、学校に行けばいろんな子が何百人もいる。その中でどんな子と仲良くなるかは本人次第だと思うよ。うちの子、親はガサツでいい加減なのに、友達は優等生揃いだよ。

No.4 20/01/27 19:54
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
確かにそういう友人関係でも影響されますよね…。

No.3 20/01/27 19:45
匿名さん3 

そうですね。子どもを幼稚園に入れてから、本当にそう思います。クレヨンしんちゃんを観せている家庭の子と仲良くなったせいで、下品な言葉ばかり覚えてくる。夫は大のクレヨンしんちゃん好きだけど、子どもに悪影響だからと夜中にこそこそ録画を観ていたのに、台無し。

No.2 20/01/27 19:42
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
私は「こんな人たちみたいにはならないぞ」とは思ってましたが、その人たちにされたことをいちいち気にしていて、どこか心が貧しいところが似ている気がします…。

No.1 20/01/27 19:34
匿名さん1 

反面教師という言葉もありますよ

  • << 2 レスありがとうございます。 私は「こんな人たちみたいにはならないぞ」とは思ってましたが、その人たちにされたことをいちいち気にしていて、どこか心が貧しいところが似ている気がします…。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧