注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

私は昔から問題が分からないと癇癪を起こしてしまいます。と言っても解答を見てわかる…

回答7 + お礼4 HIT数 473 あ+ あ-

匿名さん
20/01/29 11:21(更新日時)

私は昔から問題が分からないと癇癪を起こしてしまいます。と言っても解答を見てわかるようなものなら見て納得できますが、解答を見て分からないようなものだと頭に血が上った感じでムキーとなり、癇癪を起こしてしまいます。今は声も出さずに耐えることができますが、もうすぐ高校生になるので流石にやめたいです。どうしたらいいですか。

No.2994409 20/01/28 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/28 00:26
匿名さん1 

うちの娘(高3)もそうですよ。小学生のころは、それは大変でしたよ。今でもイライラしてるのわかります。
主さんは、我慢できているようなので、今のままで大丈夫です。怒りのコントロールは少しずつね。焦らないで😃

No.2 20/01/28 00:28
お礼

>> 1 ありがとうございます。私だけでないと知り安心できました。

No.3 20/01/28 01:02
匿名さん3 

仲間です笑

一旦離れてクールダウンが良いですよ。

時と場所が限定的な方法になりますけど、クールダウンはじぶんはお風呂が最強ですね。
お風呂が無理な場合は頭だけシャワーか何かで地肌までしっかり濡らす。そのあとはドライヤーでガッツリ乾かさずにささっとタオルドライだけにするとなお良しです。
濡れた髪が冷える感覚も心地よく、気持ちがサッパリします。
頭をサッと洗うだけでも、多分頭に血液が集中してカーっとしてるのを分散してくれるんだと思います。
あ、必ずしも冷水浴びなくても大丈夫ですからね、あったかいお湯でも良いです。

No.4 20/01/28 09:48
匿名さん4 

声を出さないで昔より我慢強くなってきてるなら、徐々に冷静に近づいているんじゃない

No.5 20/01/28 22:24
お礼

>> 3 仲間です笑 一旦離れてクールダウンが良いですよ。 時と場所が限定的な方法になりますけど、クールダウンはじぶんはお風呂が最強ですね… ありがとうございます。次やってみます。

No.6 20/01/28 22:24
お礼

>> 4 声を出さないで昔より我慢強くなってきてるなら、徐々に冷静に近づいているんじゃない ありがとうございます。そうです。そうなんですけど、できればなくしたいんですよね…

No.7 20/01/28 22:52
匿名さん7 

落ち着きましょう。
癇癪を起しても、理解できるようにはなりません。
冷静に、じっくりと考えて、少しずつ理解していけば、問題は解けてきます。

No.8 20/01/28 22:59
お礼

>> 7 ありがとうございます。癇癪を起こしても良いことがないことはわかっているのですが、起こしてしまうんです。起こそうと思っているわけでもなく、辞めたいのですが辞められません。癇癪を起こす問題は中学になってからは本当に難しいというか、解き方を全く知らない問題です。小学生の頃は簡単な問題でしたが…

No.9 20/01/28 23:36
匿名さん9 

私も癇癪を起こしてしまった事がよくあったよ。
カウンセリングを受けられたらいいと思います。
好きな音楽を聴くと少し楽になれますよ。

No.10 20/01/29 11:15
匿名さん7 

例えば、どんな問題ですか?

No.11 20/01/29 11:21
匿名さん11 

クレヨンしんちゃんのねねちゃんのママみたいに、
ウサギのぬいぐるみとか持ち歩いて、
イラついたときはそれ殴るとかは?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧