注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

誰にも相談できず、こちらに投稿しました。 同居9年目義母、夫、子供3人8.6.…

回答14 + お礼0 HIT数 819 あ+ あ-

主婦さん
20/02/24 03:30(更新日時)


誰にも相談できず、こちらに投稿しました。
同居9年目義母、夫、子供3人8.6.3歳男子の6人かぞくです。自営業で夫と義母が一緒に働いて私は家事育児しています。
夫と結婚してから何度もケンカをしてますが、毎回その原因は同居のことでした。お母さんは人として尊敬するところもあるのですが育児が絡むと自分が否定されているような気持ちになり、人の発言がとても気になる性格の私はとてもストレスで、辛くてつい、夫に吐き出してしまうことがありました。
その度に誰のおかげでこの家に居れると思ってるのか、気に入らないなら出て行け、結婚したのは言う事なんでも聞いてくれて同居しないなら結婚してない。など毎回言われます。
もう、たまりかねて、お母さんに相談?言われた事を言いましたが、息子(夫)は今仕事頑張っていて大変なときでそんな事言ってしまったんだと思う。お父さん(義父)よりよっぽど子供も見てくれていると思うと言われてしまいました。
プライドズタズタでこのままこの家で暮らしていくと思うと辛くて辛くて辛いです。
私の味方はいないです。
夫はこんな状況の中飲みに行ってまだ帰ってきません。
私は1人になる時間なんてないのに。
これからどう前を向いていけば良いでしょうか。
息子達はパパもばあちゃんも大好きです。

タグ

No.3009213 20/02/23 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/23 01:58
人生の先輩さん1 ( ♀ )

ちょっと失礼な言い方だと思うけど

そんなに辛いのに
なんで3人産んだの?

そこがイマイチ理解出来ないのよ。

主さんにとって家族って何?

No.2 20/02/23 02:08
主婦さん2 

私もわからなくなってきました。
ずっと努力してきたつもりです。夫や、お母さんの期待に応えられるよう。
でも夫から言われる言葉で良い家庭を作ってきたものをへし折られた気がするのです。
これからどうやって這い上がっていけば良いかわかりません。

No.3 20/02/23 02:17
人生の先輩さん1 ( ♀ )

私が思うには
旦那さんは亭主関白で
少しモラハラの気質があるかも、と
思うんですが、
お子さん達は父親を好きだとしたら
愛情はあると思うんです。
ただ、主さんが旦那さんの操縦が下手なように思う。
同じ事で喧嘩してイライラしたら
そりゃ、暴言も出て来ますよ
プライドとか捨ててみませんか?

No.4 20/02/23 02:23
主婦さん2 

その通りで、操縦が下手なんだと思います。
掌で転がすくらいにならないととお母さんに言われました。
プライド高いと思います。素直じゃないし。だからなるべく育児や家事は必死にやってきました。
それが良くなかったみたいです。

No.5 20/02/23 02:30
人生の先輩さん1 ( ♀ )

違いますよ
必死にやって来た事は
旦那さんもお子さんも認めてますよ
感謝もしてますよ。

ただ、愚痴を言うのが駄目なんですよ
旦那さんにしたら、お義母さんと
二人三脚で仕事をしていかなくちゃ
いけない訳で、そこをぐちゃぐちゃ
言われるから、どうにもならない事を
言うな。と怒るんじゃないでしょうか?

お子さん3人は確かに大変で
苦労は多いと思います。
でも、その分、お子さんがしっかり成長していけたら、みんなで主さんに感謝するんですよ。

No.6 20/02/23 02:44
主婦さん2 

私なんかの悩みに真摯に応えていただけて涙が出ます。
ありがとうございます。

No.7 20/02/23 02:49
人生の先輩さん1 ( ♀ )

主さん1人で頑張り過ぎなんですよ

お子さんに甘えても良いんですよ。

辛い時は、まったりして下さい。

No.8 20/02/23 02:53
主婦さん2 

ありがとうございます。
今は辛いですがこれから愚痴を言わないように頑張っていきます。

No.9 20/02/23 07:16
通りすがりさん9 

あまりご自身を追い込まないようにしましょう。

自分が愚痴も言わずに頑張っていけばいいなんて、明治時代に政治によって作られた良妻賢母じゃないですか。日本の伝統でもなく、富国強兵のために作り出された女性像です。

あなたが背負いこむことではない。一方で、あなたは理想の家庭を目指さなくてもいいんだと思います。お子さんはだんだん自分で育っていくもので、親はそれをサポートしていくだけのもので指導するものでもないのです。夫も母親も昭和的な感覚で家庭や仕事をとらえています。そういう人たちは多分変わりません。そもそもそれが正しいと思っているからです。期待してはいけません。

よって、自分が何かをしなければならないと意気込むことはやめて、特に気持ちの上で、若干距離を置くことをお勧めします。

No.10 20/02/23 08:12
匿名さん10 

苦しいですね…
見方がいないみたいな居場所がないみたいな。
仕事を始めるのはどうですか?
下の子供は保育園にいれて。
たまに仕事を入れないで実家で羽を伸ばしたり買い物したりしてストレス発散したらどうですか?
実家は近いですか?

仕事と銘打って出掛けてストレス発散するのはどうですか?
罪悪感とかあるかもしれないけど、旦那さんが仕事して自由に飲み歩けるように主さんも少し仕事して自由とお金を手にしてもいいんじゃないかな。

そんな事を言う旦那さんだとリフレッシュもむずかしそう。
旦那さんの親も同居だったんですかね?
だからそんなこというのかな?

まぁ、義理親と旦那がタック組まれたら嫁は大抵勝てませんよww

誰が働いてるから生活出来ると思ってるんだ?の言葉言われたら何も言えなくなりますよね。
それを言えば主さんを黙らせられると思ってるだけですよ。
黙らせただけで、なんの解決もしてないことに気付いてないんですよ、その行いで世の男性が今どんだけ熟年離婚されてるかww

それと私なら誰のお陰で仕事に行けてご飯が食えると思ったんだ?っていうよ。
家の事子供の事やる人がいるから手ぶらで仕事行けるんでしょ?のアピールはするかな。
お互い様なのにね。

まっ、話して期待するより自分で自分のストレスを逃がしたり、自分で何とかした方が早いよ、残念ながら。

私思うけど同居の鉄則はお互い干渉しない事だと思うけどね。
それが出来ない姑がまずね…。

働いてお金ためとくのもいいかもしれませんよ。
お金があれば自分の意見も多少は強く言えるでしょ?
私もワンオペで4人育ててるから、一緒に乗り越えよう!
子が大きくなれば色々楽になってくるから、あと少しゆっくりやろう。
育児とは長い付き合いになるしね!

No.11 20/02/23 09:04
匿名さん11 

主さん、同居は大変ですよね。よく分かりますよ。私も、同居して20年経ちました。その中にも色んな事ありました。育児に関しても、葛藤してました。今は、耐えるしかありませんよね。いつかは、主さんもお姑サンになると思えば、私もこの家で頑張ってるんだ😣ってね自分に言い聞かせて、

どこの家も
義親なんて、正直やりたい放題ですよ。

子どもが、お爺チャン お婆チャン好きなら
仕方ですよ。

お悩み場やミクルの方で自分なりの
ストレス発散しましょ😊

そしたら、少しでも気が紛れるかもしれませんよ。
それか、ストレス日記みたいなのを書いてもいいんじゃないかなぁ~

No.12 20/02/23 13:20
主婦さん2 

歯科衛生士の資格があるので仕事はしたいのですが、3番目が小学校入ったら自営業のお手伝い、お母さんとバトンタッチする予定でいます。
バトンタッチと言ってもおそらくこの調子でいくと家事育児は私のままのような気がしてなりません。

No.13 20/02/23 13:23
匿名さん11 

家の実家嫁サンは、もう好き勝手放題やってますよ。

逆に姑イジメしてますね。

結婚当初嫁サンに、原因あり別居する事になったのに、お義父さんに追い出された言ってるし、

父が亡くなってから、兄が母の事を何もしてくれないから、姉の娘夫婦が
母の事を思い同居してくれる事になり
、兄と話してそしたら、
嫁サンが姉サンの娘夫婦が同居するなら
今ままで米渡してたけども、米今度直接その人から買って払ってって言われたらしくて、理由聞いたら
姪っ子夫婦からお金取られないでしょ兄と話してる時、姪っ子夫婦が一緒に住んでる間、そうしてもらいたい。
あの人達とは関わりたくないからってね

家は、こんなに状態した。

嫁ぐと色んな事あるから


No.14 20/02/24 03:30
匿名さん14 

いい妻を演じる必要はないですよ。腹が立ったらまともにご飯を作らないとか徹底的に無視するとか、思いきって実家に帰るとかやりようは幾らでもあると思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧