注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

26歳結婚して1年です。お義父さんが入院しました。旦那に連絡きたのが入院して、1…

回答4 + お礼1 HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
20/02/26 17:57(更新日時)

26歳結婚して1年です。お義父さんが入院しました。旦那に連絡きたのが入院して、1週間たって連絡がありました。骨を折ってしまい手術したとのことでした。見舞いはコロナ受け入れ先の病院で、できるだけ面会は控えてほしいとのことだったので、旦那だけ見舞いに行きました。

その後、退院も決まってリハビリをしながらという感じでした。

旦那が出張にいき、その間もお義母さんと旦那は連絡をとっていたみたいなのですが、電話したら再手術になるとのこと。そして、旦那には弟と妹が実家暮らしですが、弟がなにもしないとのこと、お義母さんのお父さん(旦那からしたら祖父)も通院することになったらしく、私すごく大変だ。あんたたち(旦那と私)はなにもさっして、手伝ってくれない。ですが、何も知らされていなくて怒鳴られ、旦那はまずは報告してよといっていました。


なので、私たちも出来ることを手伝いに。ですが旦那また出張があるのでその間私が手伝いに行くことになったのですが旦那の弟が手伝うと言ったみたいで来なくても大丈夫!!と。。手伝いに行く朝に言われてしまい、弟さんもやってくれるようになったみたいで、よかったですが手伝いに行く朝に言う??っと思って、モヤモヤイライラして、投稿しました。

タグ

No.3010814 20/02/25 19:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/02/25 20:25
お礼

そうですよね。旦那と連携しながら様子見ます。初めての投稿で不安でしたが、コメントして頂いて嬉しかったです。ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧