注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

職務経歴書について 転職のため職務経歴書を初めて書きます。ネットで色々調べてい…

回答3 + お礼3 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
20/03/16 10:08(更新日時)

職務経歴書について
転職のため職務経歴書を初めて書きます。ネットで色々調べていたのですが、気になった事が探してもなかったので分かる方教えて下さい。

現職は販売店で店舗配属となるのですが、1年目は研修期間で仮配属のような形になります。
その期間中は異動が必ず2回あり、私の場合は3回ありました。というのが、人数が足らないための埋め合わせで派遣の方が働き出すまでの約2ヶ月間だけの配属です。その後はまた違う店舗へ異動し2年目でその店舗のまま本配属になり現在に至ります。


あまり異動が多いとたらい回しにされているのではないかと思われる可能性があるため、異動が多い場合は書かなくても良いという記事を見かけました。
1.
1年で3回異動しているとそう思われるのではないかと考えたのですが大丈夫なのでしょうか?
省いた方が良いのでしょうか?

2.
また、全て書くとしたら、その理由(1年目は仮配属扱いになる事や異動が多い事、人数不足だった事など)を記すべきでしょうか?
それとも、「〇〇店に研修生として仮配属」というような書き方の方が端的で良いですかね。
どこまで記せば良いのかNGワードにならないか等教えて頂きたいです。

3.
これも探してもなかなか見つからなかったのですが、
店舗異動の場合、配属先の店舗の名前を記せば良いのでしょうか?
役職は変わっていません。
ただ2ヶ月間配属されてた所のみ特殊で仕事内容が全く違います。


No.3022160 20/03/15 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/03/16 10:03
お礼

>> 1 会社の名前と支店名?を書いて 部署名(例えば販売部など)で良いと思います。 と、いうのも、主さん面接を受ける場合 例えば事務職であ… 今回は、販売店となります。
どこまで細かく書けば良いかわからなかったのでとても助かります。
ありがとうございます!

No.5 20/03/16 10:05
お礼

>> 2 中小企業で中途採用に携わったことがある者です。 大手よりも適当かも知れませんが、考え方を参考にして頂ければと思います。 1. マイナ… 具体的に書いてくださりありがとうございます。参考になります!
見やすくですね。頑張ります。

No.6 20/03/16 10:08
お礼

>> 3 職務経歴書は経歴をアピールするものなので、どこでどういうことを経験したかってのがわかるように書ければok つまり、こまかいことや同じような… なるほどです。事実を上手にアピールですね!同じような事を書かないよう気をつけてまとめていきたいと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧