注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

大学生です。 今、服をメインに断捨離をしています。 自分的には外に来て行…

回答2 + お礼1 HIT数 328 あ+ あ-

匿名さん
20/03/28 05:07(更新日時)

大学生です。
今、服をメインに断捨離をしています。

自分的には外に来て行きたくない服(昔買った幼めのデザインの服、今と趣味が合わない服等)は捨てるか売るかして手放したいと思っています。
しかし母にはいつか趣味が変わって着れるかも知れないし、まだ着れる(ボロボロになってない)服が沢山ある、と捨てることを許してもらえません。

自分は体型が小柄なこともありデザインが幼いと100%中学生くらいに見られるのでコンプレックスに感じています。それもあり大学に入ってから年相応に見られるような服を買いましたが、親には「買うな、もう買い物は行かない」と怒られます。

ですが、親がリサイクルショップで勝手に私の分の服まで買ってくることも多いので、服は増えていくばかりです。

どうするべきでしょうか?
もう部屋には服の置き場が無いです。

No.3028951 20/03/27 17:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/27 17:26
匿名さん1 

勝手に捨てちゃえばいいよ

No.2 20/03/27 18:50
お礼

>> 1 ありがとうございます、もうそうします!

No.3 20/03/28 05:07
匿名さん3 

捨てていいですよ、服も自分のお金で買ったら文句は言われる筋合いないし、服は寝かせてもいい事ないです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧