注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

現在中学生男です。 年収が高いメリットはなんですか? そんなにお金のかかる趣…

回答6 + お礼2 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
20/04/04 13:36(更新日時)

現在中学生男です。
年収が高いメリットはなんですか?
そんなにお金のかかる趣味を作る予定もないので、余っちゃうだけだと思うんですが。

No.3033479 20/04/03 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/04/03 23:04
匿名さん1 

お金があると心に余裕ができる
出来ることやりたい事が広がるよ

No.2 20/04/03 23:04
匿名さん2 

まわりの大人のひとに聞いてみるとわかると思うのですが、
大人になると年金や健康保険が毎月何万円単位で引かれたり
家賃や電気代、水道代や食費で合計何十万も必要だったりするなかで
子育てしたり、車や家など大きな買い物をしたり、老後は働けなくなるから貯金をしたり…

子供のころには想像しなかったような、たっくさんのお金が必要になるのです。

年収が低いと、必要なところにお金をほとんど使ってしまい、趣味で使えるお金がほんの少ししか残らない…ということが珍しくはないんです。
むしろ、必要なところにすらお金が足りなくなるということだって、世の中の大人にとっては少なくないんです。
給料日前はもやししか食べられない人が出てくるのもそのせいです。

なので、年収はそこそこあったほうが、趣味もできて楽しく生きられる大人になれますよ。

No.3 20/04/03 23:13
お礼

>> 1 お金があると心に余裕ができる 出来ることやりたい事が広がるよ なるぼと
ありがとうございます。勉強頑張ります

No.4 20/04/03 23:14
お礼

>> 2 まわりの大人のひとに聞いてみるとわかると思うのですが、 大人になると年金や健康保険が毎月何万円単位で引かれたり 家賃や電気代、水道代や食… 怖っ
勉強頑張ります

No.5 20/04/04 10:15
匿名さん5 

金銭的に余裕があると、気持ちにも余裕が出ると思う。
忙し過ぎてもダメなんだけど…。

No.6 20/04/04 13:19
匿名さん6 

子供がほしい女性からしたら
お金は大事
あなたが独身なら別に

あとは病気や車、生活にはお金が必要

No.7 20/04/04 13:21
匿名さん6 

あとやはりお金がある人は心の余裕がある

私は貧乏で育ちました
高校もお金なくて大変でしたし

必死にお金を稼ぐことばかり頭にありました
金持ちに憧れた
体も弱いからお金かかるし

No.8 20/04/04 13:36
通りすがりさん8 

あると便利 ないと不便

お金がすべてではないが
すべてのことにお金が必要

以上です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧