注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

男性ですが某女性向け掲示板に誤って投稿してしまった内容と同じです。こちらに投稿さ…

回答5 + お礼5 HIT数 613 あ+ あ-

匿名さん
20/04/13 08:58(更新日時)

男性ですが某女性向け掲示板に誤って投稿してしまった内容と同じです。こちらに投稿させていただきます。
50前半同い年夫婦と大学生男1女1小学生男1の五人家族です。
私は会社員妻は元教員で今は無職と講師を、交互に働いてます。
子供が出来てから妻がキレると私に無視をするようになりました。初めは私も言い返したりしてましたが、良くて一週間長いと1ヶ月は続くので、それが耐えられなくて私が折れるようになりました。以来地雷を踏むのが怖くかれこれ10年以上ご機嫌伺いの毎日。矛先は私だけでなく子供に対しても同じ。一番下の子には無視はしませんけど。
嫌がらせは私がやった家事とかの処置が気に入らないと放り投げたり文句を叫ぶことなど。ひどいと家族の食事を作りません。
家事分担は食事は妻、洗濯は私です。
昨日も客観的にみたら笑い話のようなことでキレられました。発端は私の勘違いであり、しばらくして謝りましたがダメでした。
子らも一部始終を見ておりほっとけば良いのに許しを乞おうとするなとも言われました。以降は近付かないようにしてます。
その日の内にとは言いませんが次の日位からは普通になりたいと切に思います。一旦こうなったら一切こちらの話は聞きません。
子供のほうはそれほどてもないようですが、私はこうなるとめちゃくちゃしんどいです。他になにも考えられなくなって不眠にもなります。終わりも見えないしつらいです。
地雷を踏まなければ、子供と喧嘩しなければまあ子供染みて口の悪い妻程度です。
このしんどい期間をどうのりきれば良いでしょう?

タグ

No.3039220 20/04/13 07:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/04/13 07:36
お礼

>> 2 離婚を前提に、奥さんに話し合いを求めてはどうですか?? これからも続くし、子どもがいなくなったら、モロにきますよ。主様の精神が持つかどうか… コメントありがとうございます。
子供たちの事を考えるとどうしても離婚という選択肢は選べません。
小学生の子もいますし、これから先の事を案ずると・・・不憫でなりません。

No.6 20/04/13 07:48
お礼

>> 5 過去に離婚という言葉を持ち出したこともあります。
「こんな事するってことは一緒に居たくないって事だろ、だったら離婚した方がいい」と伝えました。
しかし、黙って我関せず的なリアクションでむしろ余計に怒りを買った感じでした。

No.8 20/04/13 08:30
お礼

>> 7 今は無職ですが、こんな性格なので教師現役時代も含めて学級崩壊させたことはないです。
私にも子供にも生徒にも情け容赦しません。なのでクラスでも反乱分子は出ないとのこと。

初めのころは私も対抗した事がありますが、相手を折れさせる事は無理でした。
かえって長引き、私のダメージは大きくなりました。

自分の子供に被害が及ぶ事を考えると行動に出る勇気がなくなります。
私自身は真逆でネガティブな事ばかり考えてしまいます。

No.10 20/04/13 08:58
お礼

>> 9 ご意見ありがとうございます。
実家には高齢母がいるため、今は帰れませんが
よく考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧