注目の話題
旦那は週末の外出に自分の妹の子供(6才)誘って出かけたがる。(うちの子供は3歳)。 その時に撮った旦那妹とうちの子供の映った写真に「姉と◯◯にて」みたいなタイ
私の訴えがきっかけでお局さんが退職しました。 10年ほど耐えてきましたが、限界がきてお局さんがいる限りは続けられない。と退職を申し出ました。 以前からお
ある人からお金を貸してほしいといわれているのですが その人どういう理由か分からないのですが借金がかなりあるようなのです。 何にそんなにお金が要るのか といえば

将来自立の見込みがない我が子。手術を拒否するのが私の判断。その事で家族で揉めてい…

回答41 + お礼16 HIT数 2827 あ+ あ-

匿名さん
20/04/20 19:59(更新日時)

将来自立の見込みがない我が子。
手術を拒否するのが私の判断。
その事で家族で揉めています。
間違っていますか?

脳性麻痺のある1歳半の子がいます。
心臓に病気が見つかり、手術をしなければあと数年の命だと言われました。
手術で完治するので、家族は手術を受けさせて少しでも長く生きてほしいと言います。

が、脳性麻痺は一生完治などはなく、将来子供が自立して生きていくことは不可能です。
それなら、自然に任せるのがいいのではないか、と思い、手術の拒否を伝えました。

家族や医師からは大反対。
毎日のように説得されています。
夫は私の考えが変わらないなら離婚して子供を引き取って手術を受けさせると。
じゃあそうすれば?と思いますが、
実際普段の子育てを全くした事がない、義実家もとても子供を育てられる環境じゃないので、必死に説得してきます。

うちの親からも母親の愛情はないのか?人間じゃない、などと罵られました。

これが動物なら弱肉強食で許されるのに、なぜ人間だと受け入れられないんでしょうか?

この先、一生介助が必要で、一人で生きていくこともできない、恋愛も結婚もできない可能性の高い子をそれでも手術して生きながらえさせるのは本当に愛情なんでしょうか?

No.3042235 20/04/17 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 20/04/20 10:41
匿名さん19 

将来自立できない、幸せになれない
一生介助がいる
だから育てたくない
苦しみたくないのは自分でしょ
将来自立できないかもしれない子供の幸せを願うならって言ってるけどこれこそ綺麗事でしょ
生まれてきた子が障害を持っていたら
育てない理由になるのですか?
自分が産んだ子供、最後まで責任持って育てるのが母親としての役目だと思いますが、どう思われてるのですか?
育てるのは大変だ、生かしてあげたいなんて綺麗ごとだと色んな方が言っていますが、
冷静に考えれば、手のかからないうちに死んで欲しいと言ってるようなものですよね。

病気を放置して死んでいくのが自然といいますが、
それのどこが自然なんでしょうか。

かわいくてかわいくて
愛情たっぷりと言ってますが
赤ちゃんだから可愛く思うのはそれはそうでしょ。
子供の命を助けてあげたいと思わない時点で、本当の愛情とは思えない。

それに、
自分が育てたくない、育てる能力がないのなら
育ててくれる人に預けるのが本当の愛情じゃないですか?
たとえそれが施設でも、
納得のいく施設を探すべきだし。

改めて、もっと冷静に考えてください。

嫌々育てるならすぐにでも離婚して旦那さんにお子さんを預けてください。

No.52 20/04/20 12:28
通りすがりさん32 

32です。
書き方が悪かったのかもしれませんが、
職員は職員なりに愛情をかけてますよ。
そりゃあ、家族のようにはいかないかもしれない。
お世話するのだって、その子その子によって、どんな事をしたら喜ぶかな?とか嬉しいかな?とか色々やってみて、一緒にいる時間は、安全に快適に楽しく過ごしてもらおうと、職員のできるだけの愛情をかけてます。
嫌だったら初めから、この仕事をえらびませんからね。
言いたかった事は、職員は、やめたければ、仕事をやめればいいだけ。
家族は、やめたいなんて言えない。
一生一緒にいなければならない。
そんな大変な家族を毎日みてるからの発言でした。
気を悪くしたら、ごめんなさい。

No.53 20/04/20 13:39
匿名さん53 

一生自立の見込みがないと思われる脳性麻痺の子供でも、
心臓病が見つからなければ愛情もって育てていくつもりだったんですよね?
それを、
心臓病が見つかり、
手術するかしないかで、余命が変わる、といわれ、しない判断をしてるなんて、

脳性麻痺を理由に、助かるものを助けないように選択しているとおもいます。とても悲しいです。

手術しなければ、命は短くなってしまいます。
ふつうは、我が子が心臓病なんてならなければよかった、とおもうはずですが、

なったことで、ほっとしているかのようにかんじます。

家族の反対はもっともだとおもいます。
いくら理解してもらおうとしてもむりだとおもいます。

No.54 20/04/20 14:08
匿名さん28 

あんまり主さんを叩かなくてもいいと思う。
誰も病気が見つかってホッとしたとか思うはずないですよ。
将来を悲観するのは当たり前です。もし自分が居なくなったらこの子は誰が、どこでって大きくなればなるほど大変になる、でも、自分は老化していく。色々考えると思います。だからこそ、自分の思いをここに書いてるんでしょ?

私も主さんの考えに賛成意見で書いてるつもりもないけど、何か主さんが冷たいみたいなこと書いてるから。
心臓の手術になると莫大な費用もかかると思うし、大変だと思う。色々と悩むと思った。

No.56 20/04/20 18:38
匿名さん56 

主さんを責める権利誰にもないと思う。責めてる人は、同じような経験してるの?もしそうだとして、それでその言い方ができるの?

No.57 20/04/20 19:59
匿名さん50 

no50です。
主様の気持ち悩み苦しみ、投稿された事わかっているとは言えない状態でレスしました。私の息子は障害があります。軽度です。失礼ながら主様のお子様の状況とは、違います。違うけど息子に障害があると分かり、それを受け止めて自立に向かう為の生活に終わりは有りません。

また軽度だから良いじゃないと言われたら、軽度だからどこの病院で診察しても
薬や整った制度がなく、手探りです。病院色々探してやっと1つアドバイスを貰えるだけの病院を見つけました。学校も行けてます。だけど学校と密に連絡を取り、何が課題かなにが得意か全て私の手探りです。先生に歩みよってもらう為になんでも相談しました。煙たがり笑う先生もらいたと思います。あまりにも答えの無いトンネルに、どう育てて良いか分からず一緒に死のうと思いました。終わりがないトンネルは恐怖です。ある日、鬱になりました。でも子供は気付きません。子供はいつも通りです。精神科に入院して、退院して、またトンネルに戻ります。今も変わりません。

ただ、子供の為だけに今生きてます。生活リズムは全て子供に合わせ鬱の調節も病院に通いながら生きてます。いつ死んでもいいかなって、ふと思う事あります
皆さんがおっしゃる、主様を叩くとか命の選択とか、主様がここで言いたくなる気持ちは、それだけなら分かります。だって、病気の重さじゃなくて障害を持つ子供を育てていく母親なら、私が今居なくなったら、子供はどうなるの?って常にあります。同じじゃない様に思うかもしれませんが、同じなんです。

だから主様が手術しないで自然な形を望むなら、手術前まで一緒に楽しく苦しみながらも、過ごし手術した後離婚する気があるんであれば、して下さいとただ言いたかった。長いトンネルに入りたくないのは、誰でも誰でも入りたくないです

自分が産んだ子を、長いトンネルに一緒に入りたくないなら、離婚でいいと思うって言いたい。だって毎日不安と笑顔が背中合わせで生きた心地しないです。誰も他人の子供を、命かけて守ってはくれないから、自分が覚悟決めるしかないんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧