注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

咳と微熱について相談したいです。 私は心配性で毎日起きたらすぐに体温測定。…

回答1 + お礼1 HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
20/04/21 23:05(更新日時)

咳と微熱について相談したいです。

私は心配性で毎日起きたらすぐに体温測定。夜に行った場所と体調をスマホのメモアプリに記入しています。二日前から体調が優れないので意見を聞きたいです。


19日の体温は以下の通りです。
【36,24度】喉が渇いた感じがしましたがよくあることなので普通に出社。
【37,35度】お昼過ぎから軽く咳がでるので午前だけ仕事だったので帰宅後、お風呂に入り30分後に二回目を計測。
【36,95度】換気をしながら昼寝。夜にもう一度測定した。
倦怠感、味覚異常などはなし。違和感は軽い咳と喉の腫れのみ。咳は我慢できるレベルですが一応、院長に連絡を入れました。翌日の朝の体温と体調を報告することに。

20日は以下の通りです。
【36,93度】4時に測定。喉は乾いている
【36,96度】8時に測定。院長に伝えた結果になります。喉が渇いていることも伝えましたが元気なので出社することに。
昼過ぎからまた咳が出始める
【37,17度】22時に測定。昨日より咳はちょっとひどい。



平均体温は36,30〜36,45です。

測定結果を見たら微熱はある感じですが体調はいつも通りです。

明日の朝の体温を測定する予定ですが院長への報告は37,5度を超えてからの方がいいでしょうか?今の状態ではコロナか風邪かの区別がつかず、困っております。
どの線引きで職場に連絡を入れますか?
回答お待ちしてます。

No.3044260 20/04/21 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/04/21 23:05
お礼

>> 1 ありがとうございます。明日、行ってみます

No.1 20/04/21 08:32
匿名さん1 

今の感じなら大丈夫だと思うけど、風邪引いてる感じだったらとりあえず病院行ってみては?

  • << 2 ありがとうございます。明日、行ってみます
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧