注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ここ最近不眠で悩んでいます。 職場のトラブルと言いますか、パワハラが原因で鬱病…

回答3 + お礼3 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
20/05/11 16:10(更新日時)

ここ最近不眠で悩んでいます。
職場のトラブルと言いますか、パワハラが原因で鬱病となり休職しているのですが、短期型、中間型の2種類の睡眠薬を飲んでもここ3日全く寝ることができません。
転職も考えていますがなかなか決まらず、辞職も検討してると言ったことによる職場での陰口が耳に入ってきており気が休まるどころではありません。
あってはならないことですがネガティブに陥りすぎて死ぬこともよぎります。

No.3057808 20/05/11 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/11 00:49
匿名さん1 

もし転職するのであれば、転職するまで居座ってください。

陰口言われてツラいと思います。
ですが、主さんにとって職場にいる陰口言われてる方はどんな存在ですか?大切な家族ですか?友人ですか?
職場の人間関係なんて、所詮は会社という薄い薄い関係で繋がっているに過ぎません。
陰口言われても気にしないよう心がけましょう。相手も所詮は他人です。
電車に乗ってて意味不明な理由で、ブツブツと文句を言ってきたおじさんに出会ったくらいの感覚でいましょう。
なので、陰口言われたからとその人を恨むのもやめましょう。
所詮は他人、どうでもいいやでどうでしょうか?

No.2 20/05/11 05:36
匿名さん2 

家にいるなら、職場での悪口はここまでは来ない、と安心してください。悪口が歩いて、主様の部屋のドアをノックして、口を開くことはないです。
電話も出ないでいいですし、
SNSも見なければ、悪口は、耳にも目にも入りません。だから安心して下さい。
眠れない時は、横になってだらだらするか、
心地よい音楽を聴くか、
刺激になりすぎない映像でもみて下さい。

まだ、転職は考えないで、辞職ももう少し先延ばしにして、大丈夫です。主様は今は休むときです。
守られてるから大丈夫と思って下さい。

もう少し先延ばしして、落ち着いたら、
また考えればいいですから。

No.3 20/05/11 08:12
匿名さん3 

休職されているにも関わらず、職場での陰口が耳に入って来るとはどういう状況なんだろ

No.4 20/05/11 16:03
お礼

>> 1 もし転職するのであれば、転職するまで居座ってください。 陰口言われてツラいと思います。 ですが、主さんにとって職場にいる陰口言われて… レスありがとうございます。
陰口を言われているのは自分も含め同期や、後輩になります。
言っているのは所属長含め上司です。
初めは気にしないようにしていましたし嫌な事も含めなんとか戦力になろうと努力していました。
しかし、この間仕事上のミスをした際に努力が足りないとお叱りを受けました。
過失部分だけであればまだしもないことまで陰で言われてるかと思うと耐えられなくなってきまして相談させていただいた次第です。

No.5 20/05/11 16:08
お礼

>> 2 家にいるなら、職場での悪口はここまでは来ない、と安心してください。悪口が歩いて、主様の部屋のドアをノックして、口を開くことはないです。 電… レスありがとうございます。
今はとりあえずグループ内の別の場所への転勤希望で話を進めております。
今は休んで部署も変わるので心機一転頑張ろうとも思っております。

No.6 20/05/11 16:10
お礼

>> 3 休職されているにも関わらず、職場での陰口が耳に入って来るとはどういう状況なんだろ 在職中の約束事のキャンセルの連絡をした際に、こんなこと言われてるようだと同期から連絡をもらい発覚した次第です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧