注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

今のところ生活に困ってない方は給付金の10万をどうしますか? 家族内で貯金した…

回答8 + お礼3 HIT数 381 あ+ あ-

匿名さん
20/05/22 12:59(更新日時)

今のところ生活に困ってない方は給付金の10万をどうしますか?
家族内で貯金したい派と経済を回す為に全て使いきるべき派と分かれてます。

No.3065146 20/05/21 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/21 17:57
匿名さん1 

寄付する予定です。
困っている方に
お金を廻したいので。

No.2 20/05/21 17:59
匿名さん2 

自分は困ってないけど、離れて暮らす娘が困っている(学生)ので娘に送金します。

No.3 20/05/21 18:02
お礼

>> 1 寄付する予定です。 困っている方に お金を廻したいので。 ありがとうございます!それは凄い。その発想は我が家にはなかった。

No.4 20/05/21 18:02
通りすがりさん4 

経済を回す前に、自分ところの家計をどうにかしないといけないのでまずはそっちですね。

No.5 20/05/21 18:03
お礼

>> 2 自分は困ってないけど、離れて暮らす娘が困っている(学生)ので娘に送金します。 ありがとうございます!家族内で必要としてる人に使ってもらうのは良いですね。

No.6 20/05/21 18:04
お礼

>> 4 経済を回す前に、自分ところの家計をどうにかしないといけないのでまずはそっちですね。 ありがとうございます!そうですね、生活に困ってる人はそうするべきだと思います。

No.7 20/05/21 18:07
匿名さん7 

使った方が後々のためになる。

今使わなきゃ不況が伸びて結果月にボーナス減ったり狭量減ったりするわけだし。


生活に困ってる人は死活問題だから好きにしたらいいけど、

困ってない家庭はどんどん使うべきだと思う。

No.8 20/05/21 18:45
匿名さん8 

本当は使った方が良いのだけど貯金に回すかなー。気にせず旅行行けるようになったらパーっと使います。
第二波が来たらまた自粛生活になるかもしれませんしね。

No.9 20/05/21 18:58
匿名さん9 

うちは自社商品を買うかなー。ノルマがあるし会社の売上も落ちているだろうから。貯金しないとヤバいというほどお金に困ってないけど、寄付するほどは余ってないです。

No.10 20/05/21 20:21
匿名さん10 

使いきる
貯金に回すとこの先の政策がどんどんショボくなってしまう
貯金するかどうか目を光らせてる人が居るので貰った物は綺麗に使って今回はため込む馬鹿は居なかったなと言わせてやろう(笑)

経済対策もあるからね
変なお肉券とか魚券は御免だ

No.11 20/05/22 12:59
匿名さん11 

これから困るから生活費の足しに使う

貯金したら誰も助からないですね
半分くらいは使ったら良いのではないかと思う

使わないなら辞退するとか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧