注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

依存相手に、迷惑がられたと 知った時、もう自分から 連絡やめると決めた時。 …

回答15 + お礼14 HIT数 862 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 08:18(更新日時)

依存相手に、迷惑がられたと
知った時、もう自分から
連絡やめると決めた時。

最後は何にも連絡しないのが
やはりベストだと思いますか??

もう元に戻る事はないなら、
最後は気持ちよく感謝伝えて
離れるのがベストだと思いますか??

No.3066183 20/05/23 03:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 20/05/23 03:27
お礼

>> 1 お答えありがとうございます。
今は、頭が混乱してて、
どれがスッキリするのか
分からない状態です。

どう思いますか??

No.6 20/05/23 09:01
お礼

>> 3 相手がしつこく思っているようでしたら全くリアクションせず潔く離れた方が印象がいい。 しつこい程連絡した訳ではなく
2ヶ月に1回とか話を
聞いてもらっていました。

No.7 20/05/23 09:02
お礼

>> 4 自分から連絡はやめると決めたなら もう連絡しないのが理屈の上では正しい様な気がする そうなんですね。
友達にも、連絡しないのが
いいと言われましたが。

No.8 20/05/23 09:04
お礼

>> 5 何も連絡しなくても相手は何とも思わないと思います。 主さんがどうしたいか?じゃないですか? 自分がしたいようにすればいいと思いますよ… 相手はどうも思わないですよね。

私は最後連絡したいとは
思ってるけど、
相手を思うと違うのかなーって。

No.10 20/05/23 09:18
お礼

>> 9 迷惑とはっきり言葉で
言われた訳ではありません。
でも、前に返事来なかったから
って話したら、また話を
聞かなきゃなの分かったから
返事しなかったって言われて。

返事ないものとして
最後にやっぱり送ろうかな。
ちゃんと考えて。
後悔しない選択‥難しいな。

No.14 20/05/23 18:36
お礼

>> 11 相手があなたの事をウザイと思っているなら連絡なんていらないので止めた方がいいかもです、余計ウザがられそうです! そうですよね。

No.15 20/05/23 18:43
お礼

>> 12 依存する相手がいなくなったから、眠れないくらい悩んでしまうのか、 相手に依存していた事についてはどう思っているのか、 依存相手という… 依存相手がいなくなったら、
眠れないくらいになりますね。
いなくなったらというか、
私の場合は、返事が来なかったら
ですが。

私は友達関係と思っていました。
相手も依存されているのは
気づいてたはずです。
最初は何でもかんでも
受け入れてくれていたから、
段々要求が止まらなくなってしまい
その人なしでは生きれない
位まで一時期なりました。

おんぶの形を変える‥
なるほど。そうですよね。
ずっと、おんぶにだっこ
だったから、重いですよね。

鬱もあり、すぐに自分を責めて
しまう癖があります。
でも自分を責めると鬱が悪化すると
聞いてから、今度は人のせいに
したりすることも増えました!

自分を外から見る努力かぁ‥
本当、私に足りないのは
そこです。客観的に見ることが
できないこと。偏りがある。
そこから直していかないとですね。

No.17 20/05/23 18:49
お礼

>> 13 たぶん、そういうときってまた送ってしまうと、「これでよかったのか?」「伝わったのか?」とかでまた悩んでまた送るかとかのループになる気がします… そうですよね。また返事来ないことで悩んで落ち込んで、同じループですよね。

No.18 20/05/23 18:51
お礼

>> 16 いきなり連絡するのをやめたら、かえって相手が心配するんじゃないの? これからは、軽い連絡にとどめておくくらいがいいんじゃないだろうかと… 話聞きたくなかったから
返事しなかったと言った相手が
連絡しないことで心配
するんでしょうか??

No.21 20/05/23 19:10
お礼

>> 20 お返事ありがとうございます。
2度も嬉しいです!

私、客観的に見れてるんですかね。

相手がしてくれたことを
いつまでも受け取れなくて
ずっと迷惑だと思いながら
でも迷惑じゃないよと何度も
言ってくれた事にずっと
甘えてしまってました。

今回このままではだめだと
自分で気づいて、迷惑かどうか
を聞いてみる事にしました。
相手の本音がやっと聞けました。
悲しかったし、聞かなきゃ
よかったと思って何時間も
後悔しました。
でも本音を言ってくれたのは
何だか少し嬉しくもあり複雑
でした。

相手は切りたいわけでは無い
んですか?それを聞いたら
なんか今物凄く涙が
出てきました。

ここで最後と思うから辛い。
最後と思わず、またしばらく
経って連絡してみようか!
位でもいいのかな。

新しい関係で、またスタート
させられたらいいのかな。
ありがとうございました!!

No.22 20/05/23 19:15
お礼

>> 19 その人が、「ちょっと言いすぎたかな」と思っている可能性もあると思うんだよね。 いきなり連絡を絶つのは、やっぱり、よくないんじゃないの? そういう事も考えられるんですね。

もう暫くして、軽く連絡
してみてもいいんですかね?

No.26 20/05/23 19:42
お礼

>> 23 人それぞれだと思うので難しいですが 白黒はっきりしなくていい時間もあっていいのかなと思いました 誘われれば行けばいいし 誘われ… グレーな時間があってもいいかぁ‥

そうなんですよね、
私人との距離感が昔から
掴めなくて、だから
友達関係も全然うまくいかなくて、

離れるのも離れないのも
どちらかが辛いですもんね。
本当良くない。

そうなると、いい距離感がだいじ
って事ですね〜

LINE連投も時々やっちゃいます。
不安に押しつぶされそうに
なると発動しちゃいます!!

No.27 20/05/23 19:46
お礼

>> 24 12です。 お礼ありがとうございます。何度も申し訳ありません。 相手に、どう思われているか聞けた事 私はすごいと思いました。 悲… いえ、何度もありがたいです。

あなたの文章読んで涙が
溢れました。

そうなんですかね?
本音は友達だから
言ってくれたんですかね?
切りたいわけではないんですかね?

そっかぁ‥
そう思えたら少し気持ちが
落ち着きそうです。

これから、どう接していったら
いいのか考えていかないと
って事なんですね。
学びなんですかね。

No.28 20/05/23 19:48
お礼

>> 25 お気持ち、私もわかります。 私はもっと依存してしまいたいのをとてもセーブしながら依存しています。 依存できないよりも、依存しすぎて嫌… 私もずっとずっと、同じ感じで
もっと依存したいのにセーブ
しながらの付き合いでここまで
きましたよ。

でも依存しすぎて嫌われた所まで
来てしまったと思ったので
思い切って聞きました。

少し離れたらというのは
普段どの位のペースで
連絡取っていて、どの位の
期間おきましたか???

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧