注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

自粛で休校に休業や短縮、退職、在宅勤務など環境変化した人もいますね。 いつも終…

回答1 + お礼0 HIT数 202 あ+ あ-

匿名さん
20/05/23 12:57(更新日時)

自粛で休校に休業や短縮、退職、在宅勤務など環境変化した人もいますね。
いつも終電ギリギリまで働き詰めの人は早く帰宅できて体も心も余裕できた。いつも何でこんな残業してたんだ。残業なしでも仕事支障ないじゃないかという人も。
転職を決意できたなど。
収入面は変化したが体調など大切にできて今まで頑張りすぎてたのか分かったなど。自粛や休業で家族と過ごせて家族仲がよくなって家族と向き合えた人もいたり。
不謹慎だと思うが自粛が良い時間になってる人も増えた人が急増というの見ました。
自粛どうですかね?

No.3066366 20/05/23 12:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/05/23 12:40
匿名さん1 

自分は失業中なので生活変わらずですね・・・
逆に家族が家にいるので肩身が狭いです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧