注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

私は長女です。そして1人の妹がいます。その妹は何故かとても面倒臭くて嫌なやつにな…

回答2 + お礼2 HIT数 375 あ+ あ-

匿名さん
20/05/24 00:56(更新日時)

私は長女です。そして1人の妹がいます。その妹は何故かとても面倒臭くて嫌なやつになってしまいました。母は困ってしまい、最初は根気強く直そうとやってたのですが、足を閉じて座ればと言っただけでメンタルをズタボロにしてくるようなのでもうお手上げ状態です。最近母は諦めて私にしか怒ったり注意したりしません。妹と同じ悪いことをしても私にしか怒らない罪悪感からしょう。母は私に言うことを聞いたご褒美をくれるようになりました。この制度になってから私も嫌なやつになりました。母に怒られては妹は怒られてない理不尽だ私って可哀想と思って泣き、ご褒美を貰えば妹と違って私はちゃんといいこになれてると思ってしまいます。ふとした時にそれを思い出し、すごい罪悪感を覚えます。私は、私達はどうするのが正解なのでしょう?

No.3066810 20/05/24 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/05/24 00:37
通りすがりさん1 

あなたはそれでいいんだから、罪悪感なんて覚える必要はないよ。
「私はこれで大丈夫!」って思えばいいんだよ。

No.2 20/05/24 00:42
お礼

ありがとうございます!やっぱ人に認めてもらえるって嬉しいですね。

No.3 20/05/24 00:49
匿名さん3 

妹さんの特性が分からないと何とも言えないけど、妹さんには妹さんのルールと妹さんの心地よさがあるんだと思うな。

お母様とスレ主さんが普段、どういう風に妹さんと接しているかは分かりませんが、ちゃんと話し掛けて言い聞かせるというより………。

正確な事は分かりませんが、うーん、そこら辺の事が曖昧な言い方しか出来ませんが、あれなのかなあーと、そんな気はしますが、お母様に話し掛ける事があるとするば平等にこだわるより、面倒だけどほぐすように話す事が大切なんじゃないかなーと思う面もあります。

No.4 20/05/24 00:56
お礼

>> 3 ほぐすように話すかー。妹は自分をちょっとでも否定されるのが嫌なタイプなので頑張って地雷踏まないようにやってみます!ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧