注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
既婚者なのに仕事先の上司を男性として意識し始めてしまいました… 既婚の皆様、経験ありますか? 半年前から働き出した職場の部長を意識するようになりました。
現在ニートで彼氏と同棲中なんですが 彼氏が別れ話をしてきて出ていく必要があります 特殊な事情で実家はなく、地元は離れているため頼れる友人もいません お

初めまして。いきなりですが心の切り替えって難しいですよね… 私は小さなことや自…

回答6 + お礼0 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
20/07/11 03:17(更新日時)

初めまして。いきなりですが心の切り替えって難しいですよね…
私は小さなことや自分の発言についても相手がどう思ったかすごく気になったり悪い思いをさせてないかなと発言を後悔したりして眠れなくなります。職場でもあの人の機嫌が悪いのは私が何かしたのかなとか考えないようにしても自己啓発系の本を読み漁ったりしていますが、その瞬間はスッキリしてもだんだんまた元通りの自分になってしまいます。
自分での対策として結果行き着いたのは
他人と余り喋らなければ考えずに済むかな
という感じです。職場でも必要以上の会話をせずにいれば少しは楽になるかなと思って毎日仕事しています。
みなさんは小さいことがすごくきになったりしますか?また、そのような時はどういう風にしていますか?
長くてすみません。良ければアドバイス下さい。

No.3098781 20/07/10 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/07/10 23:57
匿名さん1 

余り人と話さなければ、嫌われることもないですが、(おもしろくないやつとは思われるかも。)しかし、好かれることや仲良くなることもないですね。
仕事は遊び場ではないので 仲間やチームでのプロジェクトとかないなら大丈夫かもしれないです。
職種によります。
私は何を言われようが笑って話せる人達がいるのが楽しいですがね。

No.2 20/07/11 00:29
匿名さん2 

自分も似たようなタイプの人間です。そして見事うつ病になりました。
考えるという行為は習慣化してしまうと本当に人生損しますよ(良い面もあるけどやっぱり辛い)。
習慣化する前の状態にあるならすぐにでも気をつけた方が良いし、先があると思えるならそれでもやめるべき。コントロールできなくなってからじゃ手遅れだから。
楽しいことは世界には沢山あります。見つけられる時が来るまでエネルギーは取っておこう。

No.3 20/07/11 00:29
匿名さん3 

主さん、人に気を使いすぎて、ノイローゼになってませかんか?

私も人に嫌われるのが怖くて、気を使いすぎて、精神を壊しました

だから、ある程度は人に嫌われて良いって開きなおって、自分がしたい事を有る程度は無責任で居ます

そうしたら、少し精神が良くなりました。

主さん。深呼吸しましょ
自分に緩(ユル)くしましょ

もう少し楽しく生きましょ

No.4 20/07/11 01:30
匿名さん4 

心の切り替えって難しいです。でも小さな事とか自分以外の他人の言ってる言葉で不必要な傷ついた言葉を言われて気にしてる時間が気にしてる方が無駄だから、気にしないかな。結局は考えても解決しないし自分の為にはならないだけ。人間が大好きではないし全ての人間に好かれたいとは思わず寧ろ嫌われた方がサッパリして楽かな。そんな無意味な事考えてる事より楽しい事や前向きな事考えたり毎日一生懸命働いて買いたいもの買ったり美味しいもの食べたりした方が気が楽だからね、賢く生きたいかな。メリットない事は頭から離れます。

No.5 20/07/11 01:35
ブーメラン使い ( 40代 ♂ ITHTCd )

あなたの、自分の発言に責任を持とうとする態度は素晴らしいと思います😊

「ブーメランの法則」というものがあります

自分がやったことは、良い事も悪い事も全て自分に返ってくるという法則です

自分の発言が、相手を不快にさせてないかご心配とのこと

根本的な解決法は、愛のある発言を心掛けることだと思います

愛のある発言はブーメランとなって、周囲からの愛のある返信や行動となってあなたに返ってきます

少なくとも周囲を不快にすることはありません

ならば、喋るのをやめるという消極的な対策ではなく、自分が愛のある人になるという積極的でワクワクするような対策をお勧めします

愛のある人とは、自分が愛で一杯に満たされ、溢れてるくらいの人です

誰でもそうなれます

自分で自分を愛してあげるのです

自分の心を小さな子どもだと思って、どんな時も大丈夫だよって言ってあげるのです

子どもが悲しんでいたら、大丈夫だよ、私がついてるからね、心配しないでって

子どもが怒っていたら、大丈夫だよ、あなた悪くないよ、私はあなたの味方だよって

子どもが悩んでいたら、大丈夫だよ、ちょっと休もう、一緒に考えてあげるからねって

心がどんな状態の時でも受け入れてあげて、慰めたり寄り添ってあげる

いつもそうしてあげてると、子どもの中に愛が溜まってきて、だんだんその子が元気になってきます

そして子どもの中が愛で満タンになって溢れるようになった時、あなたの言動は愛でしかありません

人を不快にさせてしまうのではないか、という不安も無くなっているでしょう

ある意味最強です😉

No.6 20/07/11 03:17
匿名さん6 

私もよく小さなことで悩んで自分を責めて眠れなくなる時がありますよ
私の場合特に何もしてません
最近では諦めてなるようになれ!と思ってます

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧