注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

かめはめ波を出すのに後何年修行を詰めばうてるようになりますか?

回答7 + お礼1 HIT数 206 あ+ あ-

匿名さん
24/05/09 20:48(更新日時)

かめはめ波を出すのに後何年修行を詰めばうてるようになりますか?

タグ

No.4046443 24/05/09 20:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/09 20:14
匿名さん1 

修行を詰んでたら駄目でしょ?

修行を積んでください

No.2 24/05/09 20:15
匿名さん2 

人類は想像できることは大体実現してきた。
いくら修行しても実現に向けての努力じゃなきゃ意味がない。まずエネルギー開発からだな

No.3 24/05/09 20:15
匿名さん3 

ぶっちゃけお金払えばどうにかなるよ。

No.4 24/05/09 20:15
匿名さん4 

武天老師は約50年ぐらいでかめはめはをうてたらしいです

No.5 24/05/09 20:16
匿名さん5 

まずは亀仙人に弟子入りしてその技を盗むんだ!

No.6 24/05/09 20:25
お礼

後30年修行してみます

No.7 24/05/09 20:27
匿名さん7 

我々現代の一般人には無理です。

ここで、ももいろクローバーZ「Zの誓い」の歌詞を拝借させてもらい、解説します。

この曲は、ちょっといい気になっている先輩の悟空に、後輩のももクロのZの戦士たちが説教をする、というテーマで書かれた曲です。

「両手合わせ気を込める
いつか出るぞカメハメ波
出るのは溜め息 飛ぶはティッシュ1枚

思い通りにはいかない
ナンダカンダ爪噛んだ
こうなりゃ応援だ!」

そうです、ももクロの戦士たちですら、練習したところで、かめはめ波は出ないのです。だから私たちが練習しても、かめはめ波が出ないわけです。結局私たちにできることは、地球のために戦う悟空たちの応援だけ、ということになります。

No.8 24/05/09 20:48
通りすがりさん8 

あんなもん1年やって無理ならずっと無理よ。

見栄はらずに、どどん波にしときなさい。

なにも恥ずかしいことじゃないから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧