注目の話題
夫が考えた娘の名前が夫の元カノの名前だったことが判明しました 共通の知人と話してて、相手はうちの子の名前を知らずに悪気なく話したことで発覚しました 偶然同じ
どこから話せばいいか まとまらないけど相談にのってください 彼女にLINEだけで別れられました 理由が嫌いとかじゃなくて遠くで就職するからでした 何
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。

同棲カップルです。 彼と同棲して6か月ほどです。 彼の小さなウソや約束や…

回答4 + お礼3 HIT数 405 あ+ あ-

匿名さん
20/08/13 16:57(更新日時)

同棲カップルです。
彼と同棲して6か月ほどです。

彼の小さなウソや約束やぶりが気になります。
小さいことじゃんって親にも突っ込まれるのであまり気にしないようにはしています。

昨日天気が悪く雷・暴風雨だった為、家に帰らず実家で様子を見ていました。
そうこうしているうちに彼から連絡があり「エントランス・エレベーター・廊下が雷落ちたことで、照明落ちている」と連絡があったため、

「んじゃあ帰るのはやめておこうかな。」と連絡し、帰りませんでした。

そうすると翌朝ラインで「猫とオレをほっといて何してんや!!!!」ってきたのです。
彼には同棲前に「閉暗所恐怖症だから、夜遅くの徘徊はすきじゃないし、車から出れなくなることもパニックになることもあるんだよね」と伝えていました。
過去にバイト終わりに痴漢被害にあってから夜間での人とすれ違う事すら出来ません。
強い風の音も怖く、真っ暗の中では吐き気・寒気・呼吸困難に陥ることもあります。
そんな私が真っ暗なエレベーターに乗れるわけがなく。

若干苛立ちはあったものの、彼には朝伝えて、照明が治ってないようであれば今日も帰らないかもしれない。と伝えたところ「んじゃ迎えに行くよ。」と言ってくれました。

でも結局、彼は連絡に気づかず。ゴロゴロと転がっており、「おかえりー」も「ごめんね」もなく。 まぁ私のわがままだから・・・と自分は言い聞かせるものの、迎えに来てくれるって言ってたのになぁ。と思うものがありました。

一緒に買い物にいく~というので、仕事をそれにあわせて切り上げたりしたのに
結局来なくって、「だったら、仕事を早く切り上げた意味はなんだったわけ!?迎えに行く時間がなければあの仕事できたのに!!」ってなることも結構多いです。

自分が我慢しないといけないのは分かっているので、こういうときの自分の気持ちの抑え方って何かありますか?

No.3121071 20/08/13 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/08/13 01:13
匿名さん1 

なんで抑えなきゃいけないんですか?

普通に彼に、もう言うことが当てにならないから話半分に聞いとくよ、その気があったら行くからって感じで主も例え彼が来なくてもムカつかない対策?を考えて行動すればいいかなって思います。

No.2 20/08/13 01:20
お礼

>> 1 私の場合、自分の発言に責任をもってほしいというのが本音です。
それが出来ないなら事前に連絡するなどしてくれればいいのにそれもしませんので
諦めています。

「~~時に帰るね~」といったから魚を捌いて〆て好物料理を並べて待ってるときに限って
「食べてきたあ!」みたいな。。、遅いんだよ!!!って突っ込みたくなります。

それが嫌なら別れてしまえばいいのに ていう結論にたどり着くと思いますので
とりあえず、今は自分が彼に慣れるまで抑えるしかないのかな。と考えております。

No.3 20/08/13 01:53
匿名さん3 

抑え方…と言うか…少し大人になればいいだけだよ。
大人になるってどういう事かと言うと自分の選択の責任は自分が負うのを人のせいにしない事だよ。

例えば…
本来こうあるべき又はこうすべき、の事に対し出来なくなる言い訳を並べるのではなくて、出来る方法の方を選択しておけばいいもので…

自分側にも痴漢経験だの暗いとこが怖いと言う「自分側の事情」もあるだろうけど相手にも相手の事情ってのがある。
その「自分にも事情があるが相手にも事情がある」中で、自分側の事情だけしか重んじないなら上手く行かなくなるんよね。

なので、最初から「帰るのやめる」ではなく、言っとけばいいでもなく、最初から「迎えに来てくれない?」と言っておけば良かったもの…では。

もし帰らないのならそれならそれでちゃんと口頭で言葉交わして言った方がいいよ? 一方的にラインで通知とかだけじゃなくて。

それと…一つの問題に他の全く違う別の時の問題を持ち込まない方がいい。
つまり「それとこれ」を区別できるものはちゃんと分けて区別してそれぞれ一つづつ解決する事。

「今回家に帰ってこなかった事で起こった問題」に対して…それ以外のあれやこれやを一緒くたにしてしまうのなら、そんなのしたら収まる話も収まらなくなる。
ただ揉めたいだけ、ただ解決できないややこしい話にしたいだけになる。
そんなのしてたら相手が今のその彼じゃなく他の男性でもそのうち仲悪くなる。

二人の関係を悪くしたくないなら、それ一つだけでもイライラしてモヤモヤしてしまう目の前の問題に、それ以外の別の問題まで”だってそれも不愉快になった事だから”とか言って持ちこまない方がいいよ?

そんなのしたら本来解決も修正もできる二人の関係を、解決も修復もできなくなるし、今は仲良くてもその関係をどんどん悪くしてくんおで。

「二人の関係」を良くして行きたいのならその問題はその問題だけ、で別の問題はまた別の事として分ける方がいい。

結局は…

「その彼と仲良くしたい」事の方を重んじるのか、「”私は悪くない”と言う気持ちを押し通したい気持ち」の方を重んじるのか、一体どっちの方が大事なのか…を主さんが問われてるもの。

彼と仲良くしたいのか、仲悪くなってもいいのか、一体どっちが望み?と言う問いでもある。





No.4 20/08/13 02:06
geta48 ( 01OTCd )

結婚して何年も経ち、喧嘩もピークまでして色々検討した結果、

残念ながら何も期待しない、というのが一番平和でいられます。

何歳くらいかわからないですが、大体性格が出来上がっているのと、その人の能力ってあるので、

それは自分にも言えることなのですが、実際は出来たことが全てなんです、自分も他人も。


なので、良いところを見るようにしたほうがいいです。

人には必ず欠点があるので、もしその欠点を許せなかったり、例えば結婚を考えた時どうしても

自分がサポート出来ないなら、別れることを考えたほうがいいと思います。

お互い、欠点を許し合って助け合っていけるような関係じゃないと、この先ずっと色んな事があるので、

乗り越えていけなくなっちゃいます。

彼は、そういう人以上でもなく以下でもない、ということで、

それは自分にも言えることなんですよね。きっとみんながそうなんです。


認め合えるかが問題になってきます。

許せるかどうかです。

No.5 20/08/13 02:20
お礼

>> 3 抑え方…と言うか…少し大人になればいいだけだよ。 大人になるってどういう事かと言うと自分の選択の責任は自分が負うのを人のせいにしない事だよ… 回答ありがとうございます

正直彼と話し合うつもりは今のところありません。
言うことよりも自分の気持ちの抑える方が先だと思っているからです。

なので私は自分の気持ちを抑える方法をお伺いしております。
彼との問題に対する解決方法ではありません。
結婚・同棲してしまえば多少なり価値観の違いや意見の違いはあるものだと私は認識しております。
全てを合わせることも出来る人はいるでしょうが、私の性格では厳しいと思っております。
なので、出来ない事など(夜間徘徊が苦手など)を同棲前に話をしているのです。
それでもOKをしているのは彼です。

だからこそ感情的な問題で言うなら一番不快に思った点が「猫とオレをほっといて何してんのや!!」ってラインしてくること自体正直不快だったのです。 連絡しても既読つきません。連絡つきません。 つまり電話しても繋がりません。(なんなら電話嫌い)

だからラインになるのです。 説明しすぎると身バレもあるので聞かれないうちは最低限ところもあるので説明不足となっているのも申し訳ないのですが。。

ついでに言いますと、話し合う云々別にしたとしても「彼の約束破りや小さなウソが気になる」これが問題なのですよね。「帰らなかったことでの問題」ではなく その後の「帰る帰らない」「フォロー云々」「買い物云々」は物語の出来事でしかないです。

こういう事が続いているからどうしたもんだか。どうやってこういう気持ちを抑えようかっていうお話なのです。
少々分かりにくい文面だったようで申し訳ないです。

No.6 20/08/13 02:26
お礼

>> 4 結婚して何年も経ち、喧嘩もピークまでして色々検討した結果、 残念ながら何も期待しない、というのが一番平和でいられます。 何歳くら… 回答ありがとうございます。
やっぱりそうなってしまいますよね。

期待しないのが一番・・・あてにしても裏切られたときのショックのが大きいですものね。

我慢する、抑えると自分を言い聞かせるどこかで彼に期待している自分もいるのかもしれないなと思わされました。

彼の非を失敗を欠点をそういう人なんだと思える日がくれば家族になるのに近くなるのかもしれませんね。

No.7 20/08/13 16:57
匿名さん3 

「相手が悪い。相手の問題。だから相手を変えたい」→ 解決しないよ? 

相手は他人で自分の思う通りにならないので。自分の思い通りになるのは自分だけ。そして自分が変われば相手はそれに反応する、自分が変わってこそ相手も変わる訳。
同じ様に「相手の嘘が気になる、相手の約束破りをなんとかしない」 → 解決しないよ?

根本的な部分、つまり「土台」を少し修正しないと。ここでいう”土台”って主さんの事。「彼と貴方」しかいないので。

そもそも「小さな嘘をつく」「言った事をやってくれないがある」にしても…視点変えると「嘘をつく必要のない相手にはそもそも人は嘘をつかない」ものって事。
つまり”相手が嘘をつく”場合…”嘘をつかないといけない相手だから”がある。
つまり”嘘をつく必要がある相手だから”とも言えるのね。これ主さんじゃなくて他の人なら嘘をつかないで良かったりする…そういう所もあるって事。

何より、主さんは「自分の感情の抑え方を知りたい」と言う。
それつまり「自分側の感情のブレーキが効かない」って事。
だからブレーキをかける方にあるブレーキの仕組み…つまりブレーキがちゃんとかかる”仕組み”にしないと感情を抑えるなんてムリ。
今の理解ではブレーキかからない。だから土台側の主さんの方が多少見方を変える必要があるって事。

相手をどうこうするのなんてムリ。どうにか出来るのは自分の側のみ。
自分をどうにかできれば相手は自分の鏡となる位「同棲してる」ので自分の変化に相手も反応する。

相手が「変わった自分」を認識してそれに対応し反応し始めると…相手も変わるって事にやっとなるのよ。
つまり良く言われる様に「相手を変えたいなら自分から」ってのをしない限り…又はその仕組みを理解しない限り…

「気持ちの抑え方」なんていくら自分だけでやろうと思っても出来ないって事。
だってさも自分の中だけでなんとかなると思ってるけど、そもそも根本的に相手に求めてるだけになるんだから。そして相手は自分の思う通りに動くものではない…ので。

その理屈が解んないと…
「自分の感情の抑え方」とか都合のいいものを望んでるだけで手に入らないですって。

これ書いてる理由は自分の失敗経験から。
前妻と今妻で自分の中身は何も変わってない…のに出す態度行動が全く変わるから。
不思議な位に。心理勉強すると多少判る様なる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧