注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

夜中に暑くて必ず起きます。水分も取っているためトイレにも行きます。 そうすると…

回答5 + お礼0 HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/09/10 10:36(更新日時)

夜中に暑くて必ず起きます。水分も取っているためトイレにも行きます。
そうするともう目が冴えてしまって寝付けません。仕事で疲れているのに眠れなくてイライラします。
携帯画面見てたら余計眠れなくなりますが、暇すぎて見ずにはいられません。どうしたらいいのでしょうか。

タグ

No.3139719 20/09/10 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/10 01:44
匿名さん1 

まず、携帯やPCそれこそ蛍光灯も日光もですが
明かりは視覚情報として、脳の覚醒を促します
明るいものを見るは目を覚ます行為になります

てか、エアコンをそれなりの温度とタイマーを活用して使えばいいのでは……?
無いの?
本当に暑くて起きてます?夜間頻尿とかじゃなくて?

No.2 20/09/10 04:01
匿名さん2 ( ♂ )

無理に寝ようとすると余計に寝れなくなります。リラックス系の音楽を流し流しながら寝るといいですよ。

No.3 20/09/10 04:05
匿名さん3 

エアコン タイマーで2時間つけたら
ぐっすり寝れる。 まあ
俺んとこ最低気温21だから
そんなに使わないけど。

No.4 20/09/10 09:29
匿名さん4 

なぜ寝るときエアコンを切るんだろう。健康のため?電気代節約?熱中症になるよ。私ならエアコンを切るぐらいなら電気代が高くても少しぐらい健康を害してもいい。害してないけどね。

No.5 20/09/10 10:36
匿名さん5 

え?そんなに暑いですか?
地域差かな?
もうエアコンは要らないなぁ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧