注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

兄弟が多いと、自分が良くて誰にも迷惑かけなくても、世間体が悪い事はダメってくぎを…

回答2 + お礼3 HIT数 228 あ+ あ-

匿名さん
20/09/16 18:24(更新日時)

兄弟が多いと、自分が良くて誰にも迷惑かけなくても、世間体が悪い事はダメってくぎを刺されたし、自分の自由にするなら親には絶対迷惑を掛けないことと厳しく言われました。
でも実際には世間体を気にせず好きにして、自分の自由にした結果、親に迷惑を掛ける子供を必死に支える親が多いです。世間体や親に絶対に迷惑かけないことを前提に考えて、我慢した子の方が損のような気がします。

No.3144061 20/09/16 16:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/09/16 16:48
匿名さん1 

スレ主さんにとっての損得や自由や我慢や世間体の定義は分かりません。

けれども、それらの事すべてが愛する事の一部だと思います。

No.3 20/09/16 16:53
匿名さん3 

ひとに迷惑かけても、その分誰かのために何かできる人はフェアです。
ひとに迷惑かけるだけかけて他人のために何もしない人はずるい人です。
フェアであれば迷惑をかけたって良いです。

  • << 5 人に迷惑を掛けずに、人のために何かできる人もいますから。 そういう人の方が、いい人だと思います。

No.2 20/09/16 16:51
お礼

>> 1 損得じゃないです。まあ、例えば派手な服装をするとか、悪い事でなくても
前例のない事をするとか、それだけでも世間体が悪いって言われるってことです。

No.4 20/09/16 16:56
お礼

>> 3 他人に迷惑かけたら単なる嫌われ者でしょう。

No.5 20/09/16 18:24
お礼

>> 3 ひとに迷惑かけても、その分誰かのために何かできる人はフェアです。 ひとに迷惑かけるだけかけて他人のために何もしない人はずるい人です。 フ… 人に迷惑を掛けずに、人のために何かできる人もいますから。
そういう人の方が、いい人だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧