注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

パワハラについて質問です。 パワハラでコンプライアンス室に訴えようと思い、…

回答3 + お礼0 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん
20/09/21 18:54(更新日時)

パワハラについて質問です。

パワハラでコンプライアンス室に訴えようと思い、パワハラについて調べたところ
過小な仕事を任せられる。というものがありました。
自分の能力を下回る仕事ばかりをふる。といったものです。
自分の悩みは、同僚がやりたがらない過大な仕事を私だけ何度も振ってくる上司をパワハラで訴えようと思っていました・・・。
これはパワハラに当てはまらないのでしょうか?

No.3147280 20/09/21 14:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/09/21 14:32
匿名さん1 

調べて当てはまらないならパワハラじゃないんじゃないですか

No.2 20/09/21 16:04
匿名さん2 

パワハラは本人がどう思うか、だけなので基準はないですし、辛いと思ったら相談してみて下さい

No.3 20/09/21 18:54
匿名さん3 

特定の人に過大な仕事を何度も振ってくるのは、パワハラに該当すると思いますよ。
主様が明らかに「過大」だと判断されるのであれば、然るべきところに相談するなり訴えていいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧