注目の話題
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと

主人の親が亡くなった場合、 普通は主人が葬儀やお墓代を出すものなんですか❔ちな…

回答3 + お礼1 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
20/09/24 05:11(更新日時)

主人の親が亡くなった場合、
普通は主人が葬儀やお墓代を出すものなんですか❔ちなみに主人は長男です。

タグ

No.3148900 20/09/23 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/09/24 05:11
お礼

>> 3 ありがとうございました。

No.3 20/09/23 22:28
匿名さん3 

多分、法的な話しではなくて、世間一般的な解釈の話しだよね?
もしそうなら、地域によって差が大きい…という答えになるかな?
閉鎖的な田舎に行くほど長男の責任が占める割合は大きくなりがち。
中には遺言も無いのに、当たり前の様に長男が全ての遺産を引き継ぎ、兄弟はそれに意を唱えない…なんてところさえある。
長男絶対主義の地域は日本に散見されるね。
そういう風習が強いところは、何でもかんでも長男、長男…。
他の地域から来た人達はビックリするくらい非常識な常識がまかり通っているところもあるよ。
重要なのはその地域の土地柄だろうね。
そこを確認してみると良いかも。

No.2 20/09/23 22:07
主婦さん2 

一般的には、喪主を務める人が葬儀費用も負担することが多いようです。
多くは長男ですが、ご両親のどちらかが存命の場合は、その方が喪主として葬儀一切を取り仕切る場合もあります。
費用負担が大きい場合には、兄弟同士などで話し合って折半したりします。

お墓についても、今後お墓を守っていくことになる人が購入することになります。
お墓や仏壇は「祭祀財産」と言って、一般の遺産とは別に一人だけが継承することになります。

No.1 20/09/23 22:02
匿名さん1 

伴侶がいれば伴侶が出し、いなければ長男が出すケースが多いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧