注目の話題
母、仕事クビ。 義理の父体調不良によりクビ。 生計立てていけるのか わからないけど、 ふたりとも身体障害ありで、 今後恐らく支援が必要。 だ
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。

シングルマザーで再婚し、2年目、子供も産まれました。 上の子は連れ子で女の子、…

回答4 + お礼1 HIT数 518 あ+ あ-

匿名さん
20/09/28 01:06(更新日時)

シングルマザーで再婚し、2年目、子供も産まれました。
上の子は連れ子で女の子、下は双子の男の子です。
ニュースを見たりして色々思いましたが、もしわたしに何かあったら、主人は上の子を育ててくれるのか。無理だろうと。
主人には実子との差があると実感していると言われました。
わたしはどうしたらいいのでしょう?
上の子がかわいそうで、わたしが軽率だったのは重々承知しています。後悔してるので…

No.3151557 20/09/28 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/09/28 00:48
匿名さん4 

主さん
身勝手すぎませんか?

再婚しておいて、

娘さんが旦那様に愛されてないかも。
息子さん2人は、旦那様に渡して離婚。
旦那様に愛は無い。

聞いて飽きれる。
愛情のない旦那様は、娘さんの大学費用・生活費を出させるだけの存在なんですか?

それよりも、
これから家族4人で、お互いが理想の家族になれるよう、きちんと話し合う努力が必要だと思いますよ。

離婚は、紙切れ一枚で出来ますが、一番の被害者は、3人のお子様です。

主さん、
大人になって下さい。

No.2 20/09/28 00:25
通りすがりさん2 ( ♀ )

主さんが自分の子供と他人の子供を
比較した時
自分の子供に対する愛情は比較にならないほど差があると同じように
旦那さんもまた同じだと理解した上で
それでも、同じように可愛がって欲しいと、旦那さんに理解してもらって
主さんは3人とも同じ我が子なんだから
分け隔てなく接するように。

それと、上の子は女の子なら
思春期は気を付けてあげて欲しい
旦那さんと上のお子さんは血が繋がって無いんだから、旦那さんが上のお子さんを女として見ないように
そこは目を光らせないとダメですよ。

No.1 20/09/28 00:22
匿名さん1 

えぇっ、あなたがどうにかなる前から「実子と差がある」なんて言ってる旦那がやばすぎる。
なぜそこはスルーで自分が悪いとかいってるの?!

No.5 20/09/28 01:06
匿名さん5 

以前、旦那に「連れ子が可愛くない」と言われた人ですか?
その方も双子ちゃんがいたような?
離婚するような話でしたが、離婚やめたんですね。

No.3 20/09/28 00:26
お礼

>> 1 えぇっ、あなたがどうにかなる前から「実子と差がある」なんて言ってる旦那がやばすぎる。 なぜそこはスルーで自分が悪いとかいってるの?! 回答ありがとうございます。
そう言う人を選んでしまったので。
もう愛もありません。上の子が大学行くまでは我慢しようかなとか、下の親権わたしてもいいから離婚しようとか色々考えてます。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧