注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

中1女子です。集中力が続かず悩んでいます。勉強や課題をする時、5分くらい作業をし…

回答1 + お礼1 HIT数 303 あ+ あ-

匿名さん
20/10/01 23:40(更新日時)

中1女子です。集中力が続かず悩んでいます。勉強や課題をする時、5分くらい作業をしたらすぐにスマホをいじったり、爪をいじったり、ぼーっとしたり、他のことをしてしまいます。それだけで数十分は終わってしまいます。ちょっと勉強したらすぐ他のことに意識が行ってしまい、それの繰り返しです。その結果勉強が全然進まなかったり、課題が終わらず夜ふかしをすることも多々あります。
けれど、集中できる日もあるんです。そういう日はもう2時間くらいぶっ続けで勉強ができます。お母さんからも今日は集中できる日だったねなどと言われました。
自分自身でできる時とできない時の切り替えができず、テスト前などに集中ができないと泣いてしまいそうになります。
他のことをしている時、心の中では早く勉強しないととか、昨日はあんなに出来たのにとか、罪悪感といらいらでいっぱいになりますが、それでもやっぱり集中できないんです。
どうすれば集中力を高められるでしょうか

タグ

No.3153992 20/10/01 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/10/01 23:20
匿名さん1 

私も同じような感じなのでその気持ちがよく理解できます。タイマーなどで時間を測ってみてはどうですか?スマホを触ってしまうなら別の場所に置いておくといいと思いますよ。to do listやstudy plannerとかに今日やるべきことを書き出しておくと分かりやすくていいの思います!

No.2 20/10/01 23:40
お礼

>> 1 ご意見ありがとうございます。
タイマー良いですね!早速明日やってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧