注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

息子のことで宜しくお願いいたします 小学2年生です。 一週間前から便を漏…

回答4 + お礼4 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
20/10/30 13:51(更新日時)

息子のことで宜しくお願いいたします
小学2年生です。

一週間前から便を漏らしてしまいます
体調が悪いわけでもなく、熱や風邪の症状もありません。学校にも毎日行っていますが、やはり、漏らしてしまうようです。


病院に行こうと思うのですが、何科に行けばいいのかわからないので、知っているかた宜しくお願いいたします。

また、このような場合は、どう対応すればいいのか、アドバイスをいたたければ幸いです。

No.3171202 20/10/29 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 20/10/29 14:11
お礼

>> 1 最初はかかりつけの内科で良いと思います。 早速のアドバイスありがとうございます。

内科に行こうと思います
とても参考になりました

ありがとうございました。

No.5 20/10/29 14:18
お礼

>> 2 一度受診してみた方が良いかも知れません。内科からかなと思います。精神的なストレスが作用している可能性もありますがまずは健康状態を医者に確認す… 早速のアドバイスありがとうございます。

内科に行こうと思います
対応についても、とても参考になりました
息子は、とてもショックで毎日暗いです。今まで、一度もその様なことが無かったので、私も対応の仕方に動揺が出たりしてました
まず、病院に行こうと思います

ありがとうございました。


No.6 20/10/29 14:26
お礼

>> 3 とりあえず小児科かな? 精神的なものの可能性もあるし、便秘とかでそうなることもあるし…… 早速のアドバイスありがとうございます。

行きつけの、小児科内科に行くことにしました

便秘でもなかったので、何でかとても不明です
ここ一週間は、柔らかい便や固い便を交互にしている感じです
固い便も柔らかい便もどちらも、漏らしている為とても心配です

まずは、病院に行こうと思います。

ありがとうございました。

No.8 20/10/30 13:51
お礼

>> 7 アドバイスありがとうございます。

過敏性腸症候群、はじめてききました。知りませんでした
ストレスなのかな…

病院に、今日行くことしました

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧