注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私は大学生です。親に15万円を貸してくれと言われたのでコロナという状況もあり仕事…

回答9 + お礼0 HIT数 510 あ+ あ-

匿名さん
20/10/30 10:10(更新日時)

私は大学生です。親に15万円を貸してくれと言われたのでコロナという状況もあり仕事もない親に貸しました。私は自分で奨学金を借りて足りない分や支払いも自分で行っています。アルバイトをしており、私自身も103万を超えてはいけない理由でアルバイトになかなか入らなく、お金がない状態なので少し返してくれというと「じゃあ今までのお前にかかったお金を返せ」と言われました。諦めた方がいいですかね?

No.3171513 20/10/29 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/10/29 22:47
匿名さん1 


毒親だね

No.2 20/10/29 22:53
匿名さん2 

最低な親ですね
初めから返す気なかったんですかね。

今回は諦めて、今後二度と貸さない方がいいですね。

No.3 20/10/29 22:56
匿名さん3 

二度とかさん
そして許さん

No.4 20/10/29 23:06
匿名さん4 

子供に金借りる親って😓
縁切りましょう
それしか言えません

No.5 20/10/29 23:06
匿名さん5 

何その親
サイテーだわ
自分の力で今学校いってるならすぐにでも縁切って欲しい

No.7 20/10/29 23:56
人生の先輩さん7 

俺の父親は寡黙で怖い人でしたが、とても面倒見が良い人でした。

そんな父に教わってた事の一つに、
「人に金を貸すなら、あげるつもりで貸せ。あげれない額は貸すな」
って言葉があります。


アナタの親は、俺の父親と正反対なやり方で、その事を教えてくれたんですね…

No.8 20/10/30 05:42
匿名さん8 

手切れ金として今後は貸さない、関わらないほうが良いですね。
今後、自分のことは自分でしてもらいましょう。
関わっても心が荒むだけだと思う。

No.9 20/10/30 10:10
匿名さん9 

親には扶養義務があるって言い返せば?
義務だから返す必要はない。

No.6 20/10/29 23:45
匿名さん6 

貸そうにも貸す金が無い…。

それでいいやろ?
親が親なら子供も子供…という様に演じればいい。

解決しようとするな。
ダラダラ引き伸ばせ。
ヘラヘラと上手く流せ。

それ、その後の人生にも必要になってくるスキルやで?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧