- 注目の話題
- 旦那宛に職場の同僚から結婚式の招待状が届きました。結婚式の時期は3月中旬。 事前の確認で旦那は出席できると返事をして招待状が送られてきたのだと思いますが、旦那
- 自殺未遂をしました。首吊りです。でも、苦しくて失敗しました。親にも祖母にもこれからお金をかけてもらいたくないしダラダラ学生生活をやって結果何者にもなれなかったで
- 県外に暮らす実母と連絡が取れなくなり困っています。 私は四十代前半、女です。 主人と息子の3人家族です。 実母は六十代後半、私の姉と実家に二人で住んでいま
私は高校3年生の女です。 初恋を引きずっています。忘れ方を教えてほしいです。 …
私は高校3年生の女です。
初恋を引きずっています。忘れ方を教えてほしいです。
私は小学5年生の時に同じクラスの男の子を好きになりました。はじめは周りに茶化されたから好きなのかなーくらいに思っていただけなのですが、段々彼のことを好きになっていきました。
中学2年のとき、彼と同じクラスになることができ、嬉しくてたくさん話しかけたりしていました。
誰にも打ち明けていませんでしたが、多分目線や行動で好きなことはバレていたと思います。
今考えると当時は結構いい感じで、告白すればワンチャンあるなーというような感じでした。
しかし、3年でクラスが別れて、私は携帯を持っていなかったので自然と話す機会が減ってしまいました。
そして、私の知らない間に彼は告白されて転校生の女の子とお付き合いをはじめていたのです。
それを私は人づてに聞いて、中学3年の冬、私は告白することなく失恋しました。
彼とは高校は別々(彼は県外)になったので、今度こそ本当に疎遠になり、彼への気持ちも忘れられるだろうと思っていたのですが、なかなか忘れられず今に至ります。
気持ちを伝えることができず彼から直接断られていないまま、人づてに彼が付き合ったという話を聞いて諦めたので、不完全燃焼で終わったからなのか、まだ好きなのか、ただ執着しているだけなのかは微妙なところですが、中々忘れられないし、今でもやっぱり付き合うなら彼がいいと思います。
好きな人ができそうになっても、告白されても、彼の方が好きだなと思ってしまいます。
当時のような四六時中彼のことを考えて、世界がきらきらして、、というほど好きなわけではありませんが、
当時のことを思い出しては好きだなぁ、あーあのとき言っとけばなぁ、付き合えなくてもせめて直接断ってもらえてたらなぁと考えてしまいます。
今後彼に会えることは多分無いので、はやく初恋から開放されたいのですが、中々忘れられません。
7年近く同じ人を思ってる(ただの執着心かもしれませんが、、)というのは気持ち悪いと自分でも思います。
みなさんはどのように次に進みましたか??
教えていただけたら嬉しいです。
長文、乱文、失礼しました。
読んでいただいてありがとうございました。
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧