注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

こんにちは。 私はてんかん患者です。 小学五年生の時、自分がてんかんだと分か…

回答2 + お礼0 HIT数 417 あ+ あ-

匿名さん
21/01/07 14:44(更新日時)

こんにちは。
私はてんかん患者です。
小学五年生の時、自分がてんかんだと分かりました。熱を出すたび発作が起きて、「自分だけみんなとは違う」と思い悩んでいました。
六年生の時、授業中にみんなの前で発作が起きてしまい、いじめられました。
大学に入った今は、大学では発作は起こらず、薬を飲み続けていますが、いじめがトラウマになり精神科では鬱病と診断されました。
みなさんはどう思いますか。
私がおかしくて、うざくて、嫌なやつだと思いますか。いじめたいと思いますか。
どうしたらこの気持ちを消して明るくなれますか。

No.3212148 21/01/07 14:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/07 14:21
匿名さん1 ( ♀ )

私は19才で発症して44才の今でも薬飲んでますが、親しい人には最初に伝えてます。私は薬飲めば治まるので心配しないでねと。結婚式呼ばれた時は迷惑かけない為に出口に一番近いところにしてもらいました。病気を笑うような人との縁は切り理解してくれる人との付き合いだけで十分だと感じてます。

No.2 21/01/07 14:44
匿名さん2 

こういう持病でいじめる人の気がしれないです。自分だってなんのきっかけで病気になるのかわからないのに。
かなり程度の低い動物がクラスメイトに紛れ込んでいたのでしょうね…
おかしくてうざくて嫌な奴は、そのいじめた人たちです。
人の気持ちを考えない人は自然と孤立して敵が多くなります。いつか痛い目に合うと思います。

提案ですが、同じてんかん発作を持った人を探して、気持ちをシェアしてみるのはどうでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧