注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

1人になったり、いつもと違うところに行ったりすると動悸がします。 特に修学旅行…

回答3 + お礼1 HIT数 283 あ+ あ-

おなご( 14 ♀ c3cUCd )
21/01/17 16:30(更新日時)

1人になったり、いつもと違うところに行ったりすると動悸がします。
特に修学旅行の時とか、風邪を引いて1人で家にいる時とか。

これは病院なのでしょうか?

パニック障害なのかな、と思ったのですが、調べた感じより重くないし、倒れたこともないです。

もし病院に行って病気じゃなかったら、親は「病気じゃないんだから、ただの甘えだ。」と言うと思うんです。以前も言われていました。

どうしたらいいでしょうか。

No.3218187 21/01/17 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/17 14:56
匿名さん1 

パニック障害持ちですが、早めに病院に行くことをお勧めします!だんだんひどくなり、病院にも行けなくなることもあります、私がそうです!

No.2 21/01/17 14:58
匿名さん2 

動悸がする事で辛いを思いをする事が甘えなのだとすれば、何をどうすれば動悸がしなくなるのか?お母様に聞いてみましょう。

No.3 21/01/17 15:01
匿名さん3 

一度心療内科が近くにあるなら、予約を入れて相談してみてもいいかもしれません。もしかしたら軽いパニック障害だったって事もあるかもしれないし、そうじゃないとしても、動悸に効くお薬や漢方などを出して下さると思います。
不安のまま放っておくともしかしたら悪化してしまうかもしれないしね。

No.4 21/01/17 16:30
お礼

>> 1 パニック障害持ちですが、早めに病院に行くことをお勧めします!だんだんひどくなり、病院にも行けなくなることもあります、私がそうです! お返事ありがとうございます🙏🏻

やっぱり病気行った方がいいですよね。もう少し考えてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧