注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

※私は女、相手は男です。 信頼していた同期の男性がいます。 その彼と私に…

回答2 + お礼0 HIT数 276 あ+ あ-

chay( X4VTCd )
21/02/18 23:07(更新日時)

※私は女、相手は男です。

信頼していた同期の男性がいます。
その彼と私には共通して
凄く仲の良い先輩がいるのですが、
よく3人で呑みに行ったり、なにかあると
よく3人になってるくらいの仲です。

ですが最近その彼が裏で先輩の愚痴を
よく言うようになりました。

誰にでも相手に対して不満の一つや二つあるのはわかります。でも表面上ではそれがわからないくらいに先輩に明るく振る舞っているんです。彼の先輩に対する態度や言葉には矛盾してることが多いような気がして、、、その光景を多く見るようになってから、上辺で付き合ってるかな?って思ってしまったのと、同時に先輩が言われてるように私も裏では言われてるんだろうなと思ってたら、彼のこと信用できなくなってしまって、、。(最近になってよく聞くのは彼は口が軽いとは他の社員も言っていました。)

一番驚いたのは、他の社員が私のことを好きらしいと言う確証もない話をネタにして周りに言いふらしていたこともありました。




仕事は仕事なのでもちろん割り切って会話します。
でもそれ以外では二人になったり私語にならないように私から距離をとりつつあります。

そしたら私が少し体調が悪い時にそれに気づいて「これ飲んだら元気出るよ!笑。」って飲み物渡してきたりして。。その行動にすらなんだ急に?って思ってしまってしまいました。

もう彼のする行動や発言のひとつひとつに疑ってしまいます。

わたしには過去に友達にはぶかれたり、悪口を言われてきた経験があり、元々人間不信なところがあります。やっぱり私の考えや捉え方がおかしいのでしょうか。



No.3238669 21/02/18 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/18 22:57
匿名さん1 

主さん、それは自己防衛に走って正解。

それとなく距離あけて、それとなく礼儀守ってくらいで丁度いいかも。

多分、そいつ、都合いい頭してるから「そうだね」と一言でも先輩の悪口に頷いたら、先輩に主が悪口言ってたって言うと思う。

また、先輩にも、主の悪口言ってるかもしれないから、先輩と仲良いならそれとなく聞くか距離置くかしとく方がいいかも。

私なら怖くて関わるの無理だよ。仕事の関係だけにしたい。

No.2 21/02/18 23:07
匿名さん2 

私はその男性の同僚タイプです。笑
かなり裏表あります。
先輩なら後から合わないと気づいても付き合いを断れないので、愚痴りながらも仲良くします。
口が軽く噂話好きなので、ついやっちゃいます。自分でも信用ならないやつだと思います。
ストレスなら友達付き合いやめて良いと思いますよ。あなたがおかしいとかではなく、きっと相性が悪いんです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧