注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

親がいちいち、その偏差値ならもっと上の大学に行けたのに、と言ってきて 傷つくか…

回答2 + お礼0 HIT数 280 あ+ あ-

匿名さん
21/02/18 23:12(更新日時)

親がいちいち、その偏差値ならもっと上の大学に行けたのに、と言ってきて
傷つくからやめろといっても聞きません
おかしいですよね

No.3238684 21/02/18 23:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/18 23:09
匿名さん1 

優しくない愚痴で大変ですね。
あなたがもしいつか親になったら
その人と同じような愚痴言わないんだろうなと思います。

No.2 21/02/18 23:12
c ( 30代 ♀ tMTSCd )

私は、大学偏差値40です。

親は私の大学をいびります。

私、4月から法政大学に
通えるようにだからしました。

親戚や親にそういうことを言われたり 会社でも付け入られたことが 2004年の卒業は、大学なんだけど、バカにされてました。

世の中には、専門学校、短大、高卒、中卒や、学校自体や 幼稚園すら行かない人もいるが、地味にコンプレックスだからです

事実、お前みたいなバカとは口を利く価値がない、

バカとは口をききたくない!と言われたこともあります。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧