注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

昔からどうしても初対面で人から距離を置かれてしまうんです。 私の悩みは出会いた…

回答2 + お礼1 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
21/02/26 18:49(更新日時)

昔からどうしても初対面で人から距離を置かれてしまうんです。
私の悩みは出会いたての時に友達ができないということです。2人だけだったら大丈夫なのですが、学校など大人数の新しい人と知り合う場では全くダメです。

たぶんそういう場所でほとんどの人はこれから誰と仲良くするかとか考えてるからと思うのですが、このままだと大学が不安です。

高校の時も他の時も最初の学期はほぼ友たちができず、でも次の学期にはみんなと仲良くなってるんです。わりとクラスの中心になることも多いですし…(でも一部の人からは何故か嫌われます)

それでも最初の頃に人から無視されてしまったり約束を破られてしまったりするのは本当に毎回寂しいです。

はじめからうまくやる人のコツなどがあったら教えてください。そんなのないという方はせめて気を強く持ち続けられる言葉をかけていただけると幸いです。

No.3243424 21/02/26 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 21/02/26 18:49
お礼

>> 1 私の経験ですが… 高校のように毎日同じクラスの人と同じ授業を受けるわけでもないので、大体はオリエンテーションの時に声をかけた人とそのまま同… 実際に大学での友達作りの経験談を聞かせていただきとても助かりました。
でもほんとに最初は探り探りという感じなのですね。でも逆にみんな不安だから自分から行動を起こさないと何も起こらないと理解しました。

でも個人で行動する人も多いということなので今までよりも友達が最初の頃できないことへの不安が少し減った気がします。

回答ありがとうごさいました。
大学生活、頑張ってみます!
サークルには絶対入るようにしてみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧