注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

コワイ…

回答16 + お礼8 HIT数 1837 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/03/11 21:21(更新日時)

前にもここで書き込みしましたけど以前に夫から『誰のおかげで暮らせていると思ってる』と言われてから夫が恐くて仕方ありません。目つき、言動、行動全てが恐くていつもビクビク状態… こんな気持ちで生活してるなら離婚した方が楽とも思うけど子供の事考えるとそこまでの勇気が無いし。なんだか愚痴になってしまいました…同じ様な気持ちの主婦の方いませんか?批判書き込みは申し訳ないですが気持ちが落ち込むので辞めて下さい。

タグ

No.32440 06/03/11 09:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/11 10:28
通行人1 ( 20代 ♀ )

それは酷いですね 一度別居してみたら?あと相談所に行ってみるのはどうかな…

No.2 06/03/11 10:31
通行人2 ( 20代 ♂ )

旦那さんは結構、仕事を頑張ってませんか?

No.3 06/03/11 10:43
通行人3 ( ♀ )

私も同じです。何度も離婚考えましたが、子供のことを考えると離婚できません。行くところもないし…。怒らせないようにしてます。

No.4 06/03/11 10:50
お礼

>> 2 旦那さんは結構、仕事を頑張ってませんか? ②さんありがとうございます。その通りです

No.5 06/03/11 10:53
お礼

>> 3 私も同じです。何度も離婚考えましたが、子供のことを考えると離婚できません。行くところもないし…。怒らせないようにしてます。 そう…行き場所がないんです。本当に生活させてもらってる状態ですよね。そう考えると実際に言われたことがとても悔しいです。

No.6 06/03/11 11:13
通行人2 ( 20代 ♂ )

俺もその旦那さんの発言の気持ちがわかります。今時は、お金を稼ぐの大変じゃないですか?それで「自分は、これだけ頑張って金稼いできているのに感謝されてない」って気持ちが多かれ少なかれあるんじゃないかな?女も仕事している人はしてるけど、男の仕事と同じとか考えてませんか?もちろん全てじゃないけど、環境が男の仕事の方が悪い気がします。だから少し感謝の気持ちが欲しいだけじゃないかな?俺の勝手な予測で失礼だったら謝りますけど、旦那をちょっとバカにしてるトコないですか?言動とか。単純に男は、立てられるだけでうれしいものです。バカな生きものですから。少しだけでも感謝の気持ち出してみては?

No.7 06/03/11 11:38
お礼

>> 6 結婚てそんなものでしょうか… ありがとうございました

No.8 06/03/11 12:02
匿名希望8 ( 30代 )

私の夫も「誰のおかげで~」よく言います。仕事が大変なんですよね。外には七人の敵?がいて・・・ でも妻はストレス発散のサウンドバックではありません。 私も気を使いすぎて、心と体を壊しました。でも子供の為に我慢しています。

No.9 06/03/11 12:09
匿名希望8 ( 30代 )

書き忘れました。気を使う私の態度を当たり前、シラケると夫は言います。 愚痴でしたね。 そんな私が好きな事をして、なんとか保っています。子供達と私は楽しく生活したいです。

No.10 06/03/11 12:17
お礼

>> 9 誰のおかげで…そんな風に思われるって最初からわかっていたら結婚なんてしませんよね。貴方が居なくても私は生活できますって旦那に言いたいですよ。

No.11 06/03/11 12:45
匿名希望11 ( ♀ )

家の父がそうです。それって七十過ぎてもですよ~ 離婚ではなくて主さんが自立するしかないです~ 家事も完璧にやって反対されても 仕事持っちゃったらどうですか?母にもそうして欲しかった

No.12 06/03/11 12:52
通行人12 ( 20代 ♀ )

私の友人の旦那様とそっくりでびっくりしました。私いつも友人に言うんですが旦那様の考えって古い!今どきそんなこと言う人いるんだって感じ。家事だって立派な仕事ですよね。じゃ誰のおかげでご飯食べれるの?自分で作る?って言ってやればいいですよ。作らなきゃコンビニや店で買わなきゃならないんだから。買えば高くつくし美味しくないだろうし。一度ぐらい反抗してもいいと思いますよ。ビクビクして生活してちゃ身体に悪いし夫婦なんだから気を使っているのは辛いです。それから離婚とか踏み込む手段を取るとして、頑張ってみて下さいね。

No.13 06/03/11 13:30
お礼

>> 11 家の父がそうです。それって七十過ぎてもですよ~ 離婚ではなくて主さんが自立するしかないです~ 家事も完璧にやって反対されても 仕事持っちゃっ… ⑪さん書き込みありがとうございます。 夫の父親も同じタイプです。きっと小さい時から父親の姿見てそうなったんでしょうね。今の時代通用しないですよね

No.14 06/03/11 14:27
通行人14 ( 30代 ♀ )

主さんも稼いで二人で生活費を稼ぐのは無理でしょうか~?

No.15 06/03/11 14:58
通行人15 ( 20代 ♀ )

うちの旦那もそんな感じです(´д`)『外には7人の敵が』とか『感謝してんの?』とか…感謝してなかったらアンタの身の回りの世話なんてやんないっつーの(`´)って感じです(^o^;悔しいから春からチビを保育園に入れて働くつもりです(^^)仕事プラス家事に育児やったら文句も言わなくなるかなと(^O^)甘いですかね(^o^;

No.16 06/03/11 15:39
匿名希望16 

私も同じ生活をしていた事があります。毎日ビクビクして、いつか殺されると…奴が自分から出て行った。ホッとしたよ。仕事もやらないでギャンブルと暴力三昧。薬物乱用と犯罪を犯して…誰のおかげで…と言われて。私が働いているからだと言いたかったけど怖くて言えなかった。別れた今でも怯えながらの生活しています。でも別れてよかったよ。あのままだったら殺されていたからね。別れた方がいいよ。子供のためだからとか言っていないで、子供にも影響が出て来たらどうするんですか?子供の将来も考えて。何か訳解らないこといってごめんなさいねm(_ _)m

No.17 06/03/11 15:51
お礼

>> 16 ⑯さんはお子さんはいらっしゃるのですか?

No.18 06/03/11 16:42
通行人18 ( 20代 ♀ )

こんにちわ☆
私もよく似たことをよく言われてます。「一日中ゴロゴロしよってええなぁ」「家でジッとして運動不足や」とか…毎日朝早くに起きて家事育児して、座ってる時間なんて一時間くらいなのに(`_´)その言葉を聞く度、イライラするし、頭変になりそうになる…ダンナが何か言う度にまた言われるんぢゃないかって妄想に入ることもしばしば…確かにダンナのお陰でご飯食べてるかもしれないけど、口に出して言うことぢゃないですよね…。だったらあんた、一回くらい、家事育児してみれば?と思います。4月から、子供を保育園に入れるので、私が仕事しだしたら言わなくなるのかな…?主婦をバカにしてるのか…(-.-#)腹が立つ!!!!

No.19 06/03/11 17:46
トク子さん ( 30代 ♀ oiio )

新婚の時、共働きで家事も私がしてたとき、仕事で疲れてるけど食材買い帰宅して座る暇なく支度をして、かたずけ洗い、テレビのチャンネルも私がかえなきゃ怒るし、ビールもグラス半分以下になって注がなかったら怒るし、旦那が寝た後洗濯して旦那より早く起き朝食‥余りに不満が溜まり少しくらい手伝ってよ!と言うと‥
「誰が食わしたってんねん」
と言われました‥
(-_-#)私も同じくらい稼いでいると言い返しましたすると‥
「男と一緒にするな」
って言われた‥
そんなん女は勝ち目ないよね(T_T)
でも子供が産まれて数えきれない喧嘩を重ね、キレられながらも別れずにいましたら‥
最近とても穏やかな旦那に成長しました‥
なぜって?
‥なぜだろう?
主さんの旦那さんもやがて落ち着いてきますように‥
(^人^;)祈ります

No.20 06/03/11 18:05
お礼

>> 19 トクコさんありがとうございます(^_^)v私とすごく似てる(笑)でも時が経てば経つほど毎日顔見る度その言葉思い出してはムカムカしてご飯食べるのも嫌で最近は激ヤセしてしまいました(-.-;)もうトラウマですかね

No.21 06/03/11 18:09
お礼

>> 18 こんにちわ☆ 私もよく似たことをよく言われてます。「一日中ゴロゴロしよってええなぁ」「家でジッとして運動不足や」とか…毎日朝早くに起きて家事… ⑱さん書き込みありがとうございますo(^-^)o! 旦那をギャフンと言わせてくださいね。変な話ですが皆さんこんなひどい言葉言われて夫婦の営みってできますか?私は絶対嫌でしてません!誰がしてやるかーって感じです。

No.22 06/03/11 18:11
匿名希望22 ( ♀ )

ケンカを売り物にするヤクザでも、嫁さんの前では大人しくするもんですよ。 貴方の旦那さんは今日珍しいぐらいの亭主関白な方です。 1ヶ月ほど何も言わずに実家に帰ってみたら?

No.23 06/03/11 20:57
通行人18 ( 20代 ♀ )

⑱です☆
私も絶対しませんよ(・・)(。。)したくないですよね♪ダンナは仲直りしようとして誘ってきてるのかはわかりませんが、私は無視して自分の寝床に入っちゃいます☆ダンナは何考えてるんだか…
主さんのダンナさんは普段はどんな方なのですか?亭主関白な方なんですか?

No.24 06/03/11 21:21
通行人24 ( 30代 ♀ )

主さんとまったく一緒です。気持ち痛いほどわかります。辛いですよね・・・。
旦那なんかいなくなればいい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧