注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

介護つかれたなぁ デイサービス週1利用させてもらってるけど本人は行きたくないと…

回答3 + お礼2 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
21/04/25 22:16(更新日時)

介護つかれたなぁ
デイサービス週1利用させてもらってるけど本人は行きたくないと言ったり
病院に付きそう時も、スーパーに買い物一緒に行く時も、マスクつけてと言っても認知症ですぐ外しちゃう。周りからは注意されたりする。
仕事在宅で仕事中に何回も話しかけてくるから集中できない。
本人の要求が通らないと気持ちが落ち着かないのかずっと出かけようとしつこいから
行きたい場所に連れていったりしても次の日には忘れてる
たまに全部虚しくなる。


No.3278947 21/04/25 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/04/25 20:22
匿名さん1 

お疲れさまですねえ。もっとデイサービス増やしちゃっていいんじゃないでしょか。在宅でお仕事で、息抜きする時がないですね。介護は長期に渡るので、ケアマネさんに相談しましょう。

No.2 21/04/25 20:25
匿名さん2 

お疲れ様です。私も義父のために
夫婦で毎回何時間もかけて
病院の付き添いとかしてました。
昨年亡くなって,ほっとしました。まだ義母がいます
同じこと何回も言うし,すぐ忘れます。

無理しないでください

No.3 21/04/25 22:10
お礼

>> 1 お疲れさまですねえ。もっとデイサービス増やしちゃっていいんじゃないでしょか。在宅でお仕事で、息抜きする時がないですね。介護は長期に渡るので、… ありがとうございます。精神的に疲れが溜まっていたのか愚痴になってしまいました。ケアマネさんにデイサービスの回数相談してみます。

No.4 21/04/25 22:14
お礼

>> 2 お疲れ様です。私も義父のために 夫婦で毎回何時間もかけて 病院の付き添いとかしてました。 昨年亡くなって,ほっとしました。まだ義母がい… ありがとうございます。
病院の付き添いも時間的な負担もかかったりと大変ですよね。

息抜きをしつつもう少し気軽に母に関わっていけるように意識しようと思いました。

No.5 21/04/25 22:16
匿名さん5 

うちの父も介護をお願いしてたんですが、ガンコな父だったんで扱いが難かったらしく、スタッフからクレームをノートに書かれていました。その後に父は亡くなりましたが、もっと優しい介護さんだったら良かったのになと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧