注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

独身30代男一人暮らしです 理由あって収入が絶たれてしまいました 焦りや不安…

回答5 + お礼0 HIT数 453 あ+ あ-

匿名さん
21/05/03 20:52(更新日時)

独身30代男一人暮らしです
理由あって収入が絶たれてしまいました
焦りや不安はありますがそこまで酷い状態ではありません
一応私には貯金が(少ないですが)285万あり今の生活レベルでも間違いなく1年以上は税金を払ったとしても食べていけるからです(おそらく2年はいけます)
呑気すぎるでしょうか?

No.3283743 21/05/03 15:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/05/03 15:20
通りすがりさん1 ( ♂ )

正直、呑気だと思う。

何もなければ1年以上。。。
でも、病気やケガもできないよね。

何か仕事を見つけた方が良いと思うよ。

No.2 21/05/03 15:20
匿名さん2 

主さんと同じくらいの貯金がある30代です。生きる金があるうちはいいですが労働しないと精神的にやられますよ。やっぱり働いて旨いものを食べて寝ないと。そんな自分も今月末で仕事を辞めてしまいますが。

No.3 21/05/03 15:22
匿名さん3 

正直余裕とは言えないです・・・。

もしも明日入院になってドンっと医療費に飛んだらどうしますか。

贅沢はできませんが、アルバイトなどで地道に増やしていきましょう。

No.4 21/05/03 17:16
匿名さん4 

いつもの主さんですか? さっさと仕事を見つけて家を出ましょう。多分、お父さんは主さんには期待してないでしょうし、追っては来ないと思います。

No.5 21/05/03 20:52
通りすがりさん5 

長期間休むと再スタートが辛くなる。
何事も3ヶ月だから、3ヶ月後にはスタートしたほうが良いと思いますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧