注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

高校生女子です。付き合って1年近くになる3歳年上の大学生の遠距離(とは言っても電…

回答1 + お礼1 HIT数 432 あ+ あ-

匿名さん
21/05/04 15:38(更新日時)

高校生女子です。付き合って1年近くになる3歳年上の大学生の遠距離(とは言っても電車1時間半ほどで行ける距離)彼氏がいます。
私はバイトをしていなくて、月のお小遣い5000円でどうにか毎月数回会っています。基本的には二人の中間地点くらいの場所でデートしたり相手の方に遊びに行ったりして会っているのですが、最近金銭的に少し余裕がなくなるようになってしまいました。最初はお金も貯金してあったのですが、服や化粧品などの美容にかける費用や、相手の方に遊びに行く時の交通費が度重なり、この頃はお金の心配をしながら会うようになりました。バイトを始めたくても勉強に励まなければいけない時期が迫っているし、お金を得る手段がありません。その状況下で一番困っているのが、彼氏が冗談めいて「いつもその靴履いてるよね」(実際は履いてくる頻度に偏りはあれど履いていったことのある靴の数は5足ほどです)みたいな事をちょくちょく言ってくることです。いつも気にしちゃってもっとそっちにお金回さなきゃと思うと結構辛いです。高校生と大学生の差故か金銭感覚と事情共にも差ができていつも申し訳ないです。同学年の友達のようにお金の使い道に幅を利かせられなくて負い目のようなものも感じます。
彼氏にはありがたいことに基本的にご飯を奢ってもらっているので、あまり金銭面でこれ以上心配はかけたくないです。
勉強を口実に会う頻度を減らしたり、正直に事情を話したりするべきかと悩みましたが、説明しづらいし結局何が一番得策なのかもわかりません。どうすればよいでょうか…アドバイスいただけたら嬉しいです。

No.3284048 21/05/03 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-05-04 00:01
会社員 ( 47 ♂ YCWSCd )

削除投票

あなたも彼氏さんも『学生』です。

お金がなくて『当たり前』です。

もちろん、それを補うために、バイトができればよかったのでしょうけど、できないのなら仕方ない(っていうかできなくて不思議はない)ので、その状況に見合ったお付き合いをすることを考えるべきです。

なのでもっと話し合いましょう。

お金がないことをきちんと話して、仮に食事代とか、今は出して頂けてるなら、バイトができるようになったら、あなたも出すようにするとかの、折衷案みたいなものを出したりして、なるべくお金のかからない楽しみ方をするお付き合いにすることを考えましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/05/04 00:01
会社員 ( 40代 ♂ YCWSCd )

あなたも彼氏さんも『学生』です。

お金がなくて『当たり前』です。

もちろん、それを補うために、バイトができればよかったのでしょうけど、できないのなら仕方ない(っていうかできなくて不思議はない)ので、その状況に見合ったお付き合いをすることを考えるべきです。

なのでもっと話し合いましょう。

お金がないことをきちんと話して、仮に食事代とか、今は出して頂けてるなら、バイトができるようになったら、あなたも出すようにするとかの、折衷案みたいなものを出したりして、なるべくお金のかからない楽しみ方をするお付き合いにすることを考えましょう。

No.2 21/05/04 15:38
お礼

>> 1 ありがとうございます…!!!無意識に背伸びをしてしまっていたようです…今後はきちんと話し合ってみようと思います。本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧