注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ

イライラ

回答3 + お礼1 HIT数 788 あ+ あ-

匿名希望( 40 ♀ )
07/05/07 22:58(更新日時)

今日は朝からイライラしてそんな時に限り子供が怒らせる事ばかりする。私は母子で子供は五歳。知的遅れもあり言葉で言っても止めない時は手を挙げます。怒られてるのににこにこ笑うから余計腹が立ちまた叩いてしまいます。半分はしつけ、半分は自分のイライラで誰か助けて下さい。こんな時子供を預けて一人になりたい。こんな私は甘えてますか?

No.329251 07/05/06 17:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/06 17:50
通行人1 ( ♀ )

躾でなら笑っていても根気よく何回も言い続けるしかないです。
ただ、主さんの半分のイライラを子供にはぶつけないで下さい。子供には関係ない事です。

No.2 07/05/06 18:00
お礼

>> 1 はい。自分でも良くわかってます。後から後悔して泣いてます。

No.3 07/05/06 18:40
ゆあたん ( 20代 ♀ zi5pc )

お母さんとかに預けられませんか?
無理なら託児所なんかに預けて…
一人で頑張りすぎないで頼りましょう😢
主さんとお子さんの為にも🙏

No.4 07/05/07 22:58
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

イライラをぶつけてはいけないとわかっていてもぶつけちゃうときはありますよね😢
そんな自分にまたイライラしたり…
私はそれが甘えだとは思いません。預けるのも一つの手だと思います。
それでストレスなくなって笑顔で子供といれるなら少しくらい実感に預けてもいいじゃないですか😊
実家がダメなら託児所とか今は色々ありますし🙋お互い育児頑張りましょうね🙋

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧