注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

会社の口ばっかの人で友達少なそうな人が 友達多いアピールしてきます。 例えば…

回答3 + お礼3 HIT数 434 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♂ )
21/06/06 17:55(更新日時)

会社の口ばっかの人で友達少なそうな人が
友達多いアピールしてきます。
例えば
「友達のバーのオーナーが」
「友達のデザイナーが」
「友達の社長が」
「友達のマンションオーナーが」
「友達の作家が賞をとって俺も少し関わった」
などなど
これって本当なんでしょうか?
自分には嘘に思えますが…
こんな人にはどんな風に言葉を返せばいいでしょうか?

No.3302219 21/05/31 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 21/06/06 17:55
お礼

>> 5 自分もそうだと思います

No.5 21/06/01 01:14
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

そう言う人って、

友達連呼するほどの関係じゃ無さそう




No.4 21/05/31 16:11
お礼

>> 3 なるほど〜
では、そろそろとどめうちます。
回答ありがとうございました。

No.3 21/05/31 15:53
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

他人の話ばかりの人ってつまらないですよね。
自分のことで話すことがないほど薄っぺらいから、自分に自信がないんでしょうね。
だから他人の力を借りて強く見せようとする。
反応しても調子に乗るだけなので「ふーん。」「へー。」「そうなんだ。」でいいと思います。
とどめは「また友達の話?w」で。
少し痛い目を見ないと自分がどう思われているか自覚できませんし
自己顕示欲が満たされなくなれば自然と口数も減ると思います。

No.2 21/05/31 15:43
お礼

>> 1 もう散々いいましたよ
彼を持ち上げるのはもう疲れました

No.1 21/05/31 15:40
匿名さん1 

すごいねー。とか

  • << 2 もう散々いいましたよ 彼を持ち上げるのはもう疲れました
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧