注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
数ヶ月前に双極性障害の主人と離婚しました。結婚生活は一年にも満たないです。 原因は主人が病気で障害年金も頂くほど悪いにも関わらず、私に話していなかったことです
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

皆さんは彼とどんな会話をしますか? 特に、仕事終わりの平日に会う時。休みが合わ…

回答1 + お礼1 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/06/01 09:52(更新日時)

皆さんは彼とどんな会話をしますか?
特に、仕事終わりの平日に会う時。休みが合わず、仕事後に会うのが主です。彼も疲れているからか、旅行先でどこに行こうかなど話をしても『考えてみたら旅行は数える程度しか行ったことないな〜』で、終わったり、今度何食べようか?と言っても『なんでもいいよ〜』だったり。話を広げようとしてくれません。

それでいて、〇〇ちゃんは付き合ったばかりの頃はよく喋ったのにね〜と、いかにも私が雑になったかのように言ってきます。(実際は彼の方が喋ってました😅過去の美化でしょうか…)

普段はハグして寝てくれたり、思いやりも見えるので、好きでいてくれてはいると思います。

未来のこと考えたりするほど余裕がないだけでしょうか…私は彼ともっと明るい話をして、今後が楽しみになる付き合いをしたいです。

タグ

No.3302739 21/06/01 08:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/06/01 09:08
匿名さん1 

自分の話もするけど、出来るだけ相手に合わせて話してます。

今の旦那は芸能の話しが好きじゃないって言うからふらないようにして、興味のある仕事の話し聞くようにしてます。

元カレは車が好きだったから車のこと色々聞いてみたり。

相手が興味あることと自分が興味あることが一致すれば一番なんですけど、まぁ無理だから。

主さんの彼は旅行には興味がなさそうです。今度何食べるかも彼は決めるの面倒くさそうなので、主さんが決めるか、いつも私ばかり調べるの大変だから次はあなたが考えてねって言っていいと思います。

No.2 21/06/01 09:52
お礼

>> 1 話したくなる内容を振ればいいんですね!
共通の趣味があるといいっていうのはこういうことですね。実際、お互いの興味があるものにお互い興味がないです😅

2人でやることなのでその話で盛り上がりたいのに…

2人のことなのに決めるのは私ばかりなので、たまにお願いすると『忙しい中やってあげた感』が垣間見えてムカつきます😅

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧