注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと

絵を投稿すると外人が「これなんて言ってるの?」とか「翻訳して貰えませんか?」みた…

回答1 + お礼1 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
21/09/16 23:00(更新日時)

絵を投稿すると外人が「これなんて言ってるの?」とか「翻訳して貰えませんか?」みたいなの言ってこられるのしんどい。気分で英訳する時もあるけどさ、別にペラペラじゃないから辞書アプリとか使うし、それなりに時間かかるんよね。二回目なんて翻訳したのにいいねだけで返信ないし。その事何となくツイートしたら時間差で「アプリバグってて送れてなかったみたい!ごめんありがとう!」みたいなリプライ来たんだがなんか嘘くさい。絶対ツイート見て焦ったやろ。
ちょっと嫌だったから2回ブロ解したのに2回ともフォローしてきたし。
こんなんで鬱陶しく思っちゃうの、わいの心狭いんかな……長く活動したが全然知らない人間なのにいきなり「〇〇描いてください!」とかDM送ってきたり「その絵好きじゃないです!!」とかわざわざ言ってきたり図々しかったり失礼な人が圧倒的に多い。

No.3375292 21/09/16 22:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/09/16 22:58
匿名さん1 ( ♀ )

絵って相手も絵を描いてる人じゃないと価値や手間が伝わりづらくて、簡単に描いてよと言ってくる人もいますよね。

絵の仕事をしていたことがあって気持ち分かります。

No.2 21/09/16 23:00
お礼

自分の嫌だと思うことを伝えると言うよりさ、なんか一旦嫌だなと思ったらもうダメなんだわ。
何千円もかけて見る舞台を(あくまでも好意で)無料で見れる違法サイトで送って来る人とか、それがいけないことであると教えてもリテラシーの無さに正直引いちゃう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧