注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

母親o

回答5 + お礼5 HIT数 966 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/03/13 18:45(更新日時)

ぁたしの母親はぁたしが小学校に入る前に家を出ていきましたo
最近知ったのですが出ていった理由は『育児に疲れたから』だったんですo
出ていった理由はぁたしでしたo 確かにぁたしは未熟児で育児の負担も大きかったと思ぃますo
そして今日バイト先に母親が来ましたo 子供2人と男を連れて‥子供は小学校入ったばかりくらぃに見ぇましたo ぁたしにはその歳にはもぅ母親はいなかった‥
とても幸せそぅな『家族』でぁたしはすごく惨めな気持ちになりましたooo
ぁたしにはあんなコトしてくれなかった‥あんなに愛情を注ぃでくれなかった‥

ぁたしは捨てられたんだo

って‥
今まで捨てられたなんて考ぇなぃよぅにしていました‥でも今日思ぃ知ってしまったんですooo
この気持ちをどぅしたらぃぃんでしょぅ(;_;)
長文読んでくださりぁりがとぅござぃますo

タグ

No.33755 06/03/12 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/12 21:36
通行人1 ( ♀ )

お母さんは主さんがバイトしてると知って来たのでしょうか?偶然ですか?

No.2 06/03/12 21:56
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私の母親も、私が中学上がる前に出て行きました。母親が家出をしてから半年程で連絡を取れる様になり、たまに会ったり泊まりに行ったりしてました。まだ私も幼かったのでその時はそれで良かったんです。でも私も大人になりそして親になった今は母親の事が許せません。家を出る様などんな事情があったにせよ、子供には関係ないのです。頼るのは親しかいないんですから。主サンの悩みの答えには全くなっていませんね。でも私は許せないんです。今も母親とは普通に会ったりしていますが、絶対に許したりしません。

No.3 06/03/12 22:00
お礼

>> 1 お母さんは主さんがバイトしてると知って来たのでしょうか?偶然ですか? レスぁりがとぅござぃますo
バイト先は家の近くだし母親は店長と知り合ぃでぁたしがバイトしているのも知っていましたo他の日に何度か来たコトがあるそぅですo

No.4 06/03/12 22:03
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

②です。母親の事を許せなくても、今は寂しい気持ちになっていても、主サンにも将来必ず素敵な人が現れますよ。そして暖かい家庭を築いていけますよ。親は無くとも子は育つと良います。愛をくれない親は無くともです。主サン、どうか捨てられたなんて思わず、元気に頑張って下さいね。

No.5 06/03/12 22:10
お礼

>> 2 私の母親も、私が中学上がる前に出て行きました。母親が家出をしてから半年程で連絡を取れる様になり、たまに会ったり泊まりに行ったりしてました。ま… レスぁりがとぅごさぃますo
ぁたしも母親とはたまに連絡とっていますo 会ぅコトはありませんo
ぁたしも母親がいなぃせぃですごく苦労してぃるので許せませんo

No.6 06/03/12 22:17
お礼

>> 4 ②です。母親の事を許せなくても、今は寂しい気持ちになっていても、主サンにも将来必ず素敵な人が現れますよ。そして暖かい家庭を築いていけますよ。… レスぁりがとぅござぃますo
ぁたしはそれが原因で人を信じて捨てられたり裏切られたりするコトが怖くて心を開くコトができなくなりましたooo
彼もいつかは離れて行くんじゃなぃかと考ぇてしまぃます‥

No.7 06/03/12 22:33
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

主サンの人を信じられなくなってしまう気持ちも凄く分かりますが、世の中には悪い人ばかりではありません。必ず主サンを幸せにしてくれる人は居ますよ。今は焦らず、自分を大切にして下さい。

No.8 06/03/12 22:45
お礼

>> 7 本当にぁりがとぅござぃますo
少し元気がでましたo
いつか人を心カラ信じれるょぅになれたらぃぃと思ぃますo

No.9 06/03/13 17:51
よしのぶ ( 30代 ♂ SEho )

自分なら絶対石投げる…(笑)


いや、すんません。
主さんの心の広さには敬服しますよ。
一度でも裏切られるとなかなか信頼を回復するのは難しいよね。わざわざ自ら進んで痛みをあじわうかもしれない状況には入らないよね。

でも、そんなんじゃダメだ。っていうのを判ってるみたいだから、少し余裕が出来た時に、少しずつ心開いて見たらどうかな。

No.10 06/03/13 18:45
お礼

>> 9 レスぁりがとぅござぃますo
口では前向きなコト言ってますがやっぱり『自分に人を信じるコトなんてできるんだろぅか』と思ってしまぃます‥
本来1番頼れて信じるべき母親に裏切られ.どぅやって他人を信じればぃぃんでしょぅooo

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧