注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

自慢とかではなく純粋な悩みです。 カラオケが好きで行くたびに採点を入れてど…

回答4 + お礼4 HIT数 313 あ+ あ-

匿名さん
21/09/25 16:30(更新日時)

自慢とかではなく純粋な悩みです。

カラオケが好きで行くたびに採点を入れてどれだけ高い点を出せるかという遊び?をしていました。結果的に平均的に90点を超えるようになり、自分でも満足できるようになりました。

友人と行く際にも自分の点数を見たいから「採点入れていい?」と許可を取り、採点機能を入れるのですが自分より点の低い人にどういった反応をしたらいいかがわかりません。
その中にはネットに歌の動画を出している所謂歌い手の人や、歌手を目指している人もいます。
自分より点が低いからと言って下手だなー。とかは思いません。ただ、私が90点を超えるときに「歌上手いね!」と言われるのに対し、友人の歌い終わりにどんな反応をしたらいいかわからないです。

みなさんならどうしますか?

No.3381414 21/09/25 15:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 21/09/25 16:26
お礼

>> 1 独りカラオケをおすすめします。 友人から誘われます

No.6 21/09/25 16:27
お礼

>> 2 高い点数とれても具体的に褒めれるほど歌唱力知識はないからだと思う 毎回毎回歌い終わるときにどこどこが良かったとかいうほうが上から目線過ぎません…?

No.7 21/09/25 16:27
お礼

>> 3 カラオケ店員を呼び出して 「この機械おかしいぞ、故障してるんじゃないのか」と叱りつけます。 そんなクレーマーみたいなことしたくないです😭

No.8 21/09/25 16:30
お礼

>> 4 採点機能入れるのは一人カラオケの時だけにして 友達と行くときは入れなければいい。 相手からしたらいつも褒めてあげてるのに自分の時… 無反応ではなく、この曲って何年目の曲だったんだね〜とか、ドラマの曲だったよね〜とか話題を振っています。

それに毎回聞いてますし、私が入れたいのは自分がどれだけ変わったか知りたいだけで他人のを知りたい訳ではないです。むしろ興味ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧