注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

1歳8ヶ月の娘が…😢

回答3 + お礼3 HIT数 1056 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
07/05/11 22:05(更新日時)

1歳8ヶ月の娘の事で相談なんですが、自分が欲しかったりするものをとらなかったり、遊びの途中でお風呂と言って嫌がったりするとずっと泣き叫んでます。これは、普通なんですか❓それとも、私の育て方が間違っているんですか❓どうしても時間がないとき以外は娘の欲しい物をとってあげたり遊んであげてます。これから先ずっとこれが続くと思うと辛いです😢ちなみに妊婦5ヶ月でこれからが更に不安です😱

タグ

No.338634 07/05/11 16:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/11 19:01
匿名希望1 

そんな時期ですよ😃

うちの子供も2才半くらいまで同じでした。

自分の思うことをキチンと表現できる様になってきたんですよ☺言葉で説明するのは難しいから態度に出てしまうだけです。

2才を過ぎて言葉が増えて、色々話が出来る様になってきたら減ってくるので安心して下さいね。そのうちママが説明すれば分かる様になりますから☺

自分のしたい事を教えてくれるまでに成長したんだなぁ~と思うと、ちょっと嬉しいですよね💮

No.2 07/05/11 20:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちの娘は二歳なんですが、そう言う時泣き叫ぶ時も有りますが、

娘がちゃうわ~それちゃう って怒る時もありますよ…(笑)

困りますが、仕方ないので放置します☆そしたら、諦めて言う事聞きます!

No.3 07/05/11 21:32
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

ウチもここ一ヶ月くらいで急にそうなりました。思い通りにならないと家の中だろうと道路だろうと西松屋だろうと転がって泣きますよ😱

No.4 07/05/11 22:02
お礼

>> 1 そんな時期ですよ😃 うちの子供も2才半くらいまで同じでした。 自分の思うことをキチンと表現できる様になってきたんですよ☺言葉で説明するの… レスありがとうございました😃1さんの意見を聞いて本当にほっとしました😂あと、ちょっと娘に付き合ってます💕

No.5 07/05/11 22:03
お礼

>> 2 うちの娘は二歳なんですが、そう言う時泣き叫ぶ時も有りますが、 娘がちゃうわ~それちゃう って怒る時もありますよ…(笑) 困りますが、仕方… レスありがとうございました😃皆さんも同じと聞いて本当に安心してます🎵大変な時期だけどがんばりましょう💕

No.6 07/05/11 22:05
お礼

>> 3 ウチもここ一ヶ月くらいで急にそうなりました。思い通りにならないと家の中だろうと道路だろうと西松屋だろうと転がって泣きますよ😱 レスありがとうございました😃

私の娘もきっとそんな感じです⤵⤵⤵なので、最近は出掛けるのが辛くて🏠の中にばっかりいます😢自分も貧血気味なのでなおのこと出掛けなくなりました😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧