注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

自分は介護までいかない世話をしているだけで、もう限界に近い。 介護している人に…

回答1 + お礼1 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
21/10/12 13:49(更新日時)

自分は介護までいかない世話をしているだけで、もう限界に近い。
介護している人には頭が下がる。
母はまったくお金を出そうとしないので、米や小さい物やらの買い物は全部こっち。
世話の為に無職になってしまったので収入が無い。貯金を潰しているがもう無くなりつつある。
母を殺してしまえば働きに出れる。お金も稼げる。
今のままでは母を殺すことしか考えられない。
もう精神的に色々と限界。近いうちに母殺してしてニュースになるかも。

No.3393563 21/10/12 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/12 13:35
通りすがりさん1 

介護までいかない世話で、仕事を辞める意味が分からない。
細々した買い物は仕事帰りやネットで済ませればいいし、病院等は介護タクシーを使えばいい。
申請すれば補助金が出る地域も多いから、一度市役所に相談してみたら?

No.2 21/10/12 13:44
お礼

>> 1 過去は戻せない。辞めたことは数年前でこれから止めるわけではない。
過ぎたことを言われても戻せない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧