注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

幼児連れの家族旅行ですが、イヤイヤと食事の世話でバタバタなのと備品を触ったりうろ…

回答2 + お礼2 HIT数 413 あ+ あ-

匿名( 6GoUCd )
21/10/18 04:57(更新日時)

幼児連れの家族旅行ですが、イヤイヤと食事の世話でバタバタなのと備品を触ったりうろちょろするのを見張るので、親の自分はあまり楽しめません。。
子供が小中学生になったら、家族旅行も落ち着いて楽しめるようになるでしょうか?

タグ

No.3397618 21/10/18 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-10-18 04:34
匿名さん1 ( )

削除投票

個人差ありますが、だいたいは小中学生になると落ち着くと思いますよ。

No.3 21-10-18 04:36
匿名さん3 ( )

削除投票

なる。だんだん親より友達になるから赤ちゃんのうちが1番楽しかったかも笑
中学になると子供が友達優先になるから家族旅行への興味は薄れる。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/10/18 04:34
匿名さん1 

個人差ありますが、だいたいは小中学生になると落ち着くと思いますよ。

No.2 21/10/18 04:35
お礼

>> 1 ありがとうございます!
元々旅行好きだったのですが、本当に楽しめなさすぎて辛いです…

No.3 21/10/18 04:36
匿名さん3 

なる。だんだん親より友達になるから赤ちゃんのうちが1番楽しかったかも笑
中学になると子供が友達優先になるから家族旅行への興味は薄れる。

No.4 21/10/18 04:57
お礼

>> 3 そうなのですね、ありがとうございます!
今は大変過ぎても、子供が大きくなったら切なくなるのかなぁと。。
今を大切にしようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧